
コメント

genkinominamoto
郵送でやり取り出来るので行く必要はないですよ。
産休手当をもらうなら産院に書いてもらう必要がありますが、書いてもらってますかね?

あき🔰
今育休中です(^^)
私の会社は産休に入る1ヶ月前に産休の手当届は出して、産休直前に産後提出する書類一式を貰って産休中に記入して、産まれたら早めに郵送で会社に送ってと言われたので会社に行くことはないです(^^)
育休支給決定書は取りにきて〜と言われたので保育園の用紙も書いてもらうために行きましたが、書類記入して提出してるなら手当等で会社に行くことはないと思います(^^)✌️✌️
でも会社がどこまでしてくれるのかはわからないので、書類書いてないなら早めに聞いたほうがいいかもです😃
お役に立てなかったらすいません💦
-
初めてのママリ
産休入る時の紙はなんか書いた気がします!
上司に聞いてみます!
ありがとうございます♡- 8月18日
初めてのママリ
なにを書いてもらうんでしょうか😫?
3番目の時は産休のみもらいましたが、なにも書いて貰った記憶がありません💦
genkinominamoto
産休手当の申請書ですよ💡
これは医師の証明が必要なので必ず病院で記入して貰わないと産休手当もらえません〜
初めてのママリ
わたしが働いてるところは
産休手当は給料日にくれてて
特に申請したことありません💦
育休は始めてとるので育休手当はよくわかりませんが💦
genkinominamoto
公務員さんとかですかね?
それならそのままお任せしてたら良いんじゃないかと😌
初めてのママリ
保険屋です!