
コメント

はじめてのママリ🔰
入院の準備もしておいた方がよいです。
出血すれば入院になる可能性は十分あります。
出産と同じ準備で大丈夫です。
プラスするとすれば起き上がらなくても良い暇つぶし道具(本とか)ですね

りこママ
低置胎盤で35wから管理入院&帝王切開でした。
張りや出血がなくても管理入院必須でした。
自己血を貯血も3回はしないといけないと思います💦
前置なら32wくらいから入院かと思います。
出血した地点で入院、さいあくそのまま出産と言われましたよ〜
-
ママリ
管理入院、帝王切開お疲れ様でした。
管理入院は必須なんですね、まだ貯血もしてませんのでつぎの検診で説明あるかと思います。ドキドキです。
準備そろそろ始めようと思います- 8月18日
ママリ
一度出血しているので、出血したらすぐ連絡くださいと言われております。入院の可能性はやっぱりあるのですね。
暇つぶしグッズも入れておきたいと思います笑