
プロパンガスの賃貸マンションで高いと聞いて困っています。伊丹ガスを使うように言われましたが、他の会社に登録できるか、節約法を知りたいです。電気と水道の引越し連絡もどうしたらいいかわかりません。
カテ違いだったらすみません( p_q)
都市ガスではなくプロパンガスの家庭の方
いらっしゃいますか?
今月から賃貸に住み始めました。
まだなんにも無知のままの引越しだったので
賃貸のことが全くわからないので
教えていただきたいのですが、
うちのマンションがプロパンガスらしくって
やっぱり都市ガスに比べると高いと聞きました
引越しの日に電気と水道が通っていたので
気にしなかったのですがガスだけが止まっていたので
大家さんに連絡したところうちにゆわれても困るので
伊丹ガスに連絡をしてくれと言われました。
伊丹ガス会社をネットでしらべるとぼったくりかと
おもうほど高いなどかいていました。
プロパンガスってだけで他の会社に登録する
こともできたのでしょうか?それともやはり
賃貸なのでここのマンションが伊丹ガスっていうのは
きまっているのでしょうか?
また、家庭でプロパンガス使われてるかたで
節約法などあれば教えていただきたいです。
ちなみにネットでは伊丹ガスは都市ガスに比べて
3.4倍ほどするみたぃです( p_q)
あと、電気は関電に電話していついつから引越し
してきましたってゆー連絡いれてるのですが
水道は公営水道と賃貸の契約書には書いてるのですが
これもいついつから使ってます。などの連絡は
必要になるのでしょうか( p_q)?無知すぎて
すみません( p_q)どなたか詳しくわかるかた
教えていただきたいです(;_;)よろしくお願いします(;_;)
- ダッフィー(6歳, 8歳)
コメント

はづき
賃貸なら変えれないんじゃないでしょうか(T^T)
私もプロパンですが冬は怖いくらいの
値段になります💦
3~4倍はおそろしすぎますね(-_-;)
水道も電話が必要だと思います⭐

退会ユーザー
伊丹ガスは無知でわからないのですが
プロパンガスは都市ガスより高いです(´Д`;)ヾ
アパート住みのときプロパンだったので
料理はIHを購入して
お風呂のみガス使ってましたが
冬でお風呂の温度1℃あげるだけでもら随分ら料金上がったことでショック受けた覚えあります。
2人暮らしで1万近くて。
3人家族の、友達とかは料理もガス使ってて
月に2.3万行くと言っててびびりましたι(´Д`υ)アツィー
今は戸建てに引っ越してオール電化で
ガスはひいてあるのですが契約せずに
使ってませんが
お風呂を沸かして、帰りの遅い旦那が
お風呂入るまで自動つけっぱなしでも
料理も合わせても月7000円くらいです☆
あと2ヶ月に1度の水道が5000円くらいで済んでます。
ほんとにプロパン高いです( .. )
-
ダッフィー
やっぱり全然ちがいますね( p_q)
1度ちがうだけでそんなに値段が
かわられると寒いのを我慢しろと
言われてるよーなものですもんね( p_q)
できるだけ洗い物は水でするよーにします( p_q)
ありがとうございます( p_q)- 12月8日

退会ユーザー
プロパン使ってます|゚Д゚)ノ
マンションなどの賃貸だと
ほかの会社から使うとなると
物件を紹介してくれた所の方と
要相談という形になると思います。
水道は契約の紙にいついつからと
記入してあれば大丈夫だと思います。
仮に契約だけでいつと書いていなければ
そのうち手紙がやってきて
この日から水道使われてますよね?
契約してくださーいて紙がくるので
それに書いて送り返せば大丈夫です☺️
-
退会ユーザー
節約の話ですが、
この時期は難しいかと思います😭
お風呂もガス、、、
水道でお湯使うにしてもガス、、、
家事するにもガスですから😱- 12月8日
-
ダッフィー
ありがとうございます😭🙏💓
わからないことがありすぎるので
本当にたすかります😭😭
水道の節約とかならなんとかなっても
ガスの節約は本当に厳しいですよね😢😢- 12月8日

退会ユーザー
プロパンガスの配管設置などの費用を大家が払わない代わりに入居者のガス代に上乗せしてる場合かなり高くなります(*T^T)
本当は大家が払うべき物ですが
あまりにも高いのでガスコンロ使ってます(*´-`)
-
ダッフィー
家賃などは結構安いなとおもって
契約きめちゃったので、やぱり
そゆところもちゃんとみとくべきですね(;_;)
家賃安い分そゆところで上乗せ
されているんですかね(T▽T)- 12月8日

ドキンちゃん♪♪
賃貸なら、ガスは変えられないと思います。都市ガスが来てないからプロパンガスなんでしょうし、、、(^^;
うちもプロパンガスで、めちゃくちゃ高いですよ!!冬場はガスだけで1万3千円くらいかかります😫💦
今度引っ越すのですが、探す時の条件として、都市ガスの所!!と決めて探しました(笑)
-
ダッフィー
やはり変えられないんですね(;_;)
節約して1万3千円ほどですか(;_;)?
それとも節約なしでですか(;_;)?
でもどっちにしても高すぎますね😭
私も次は都市ガスと心に決めました😭笑- 12月8日
-
ドキンちゃん♪♪
過去に2万円の大台に乗ったことがあり、節約するようになりました(^^;
でもその時は今とは違うもっと高いガス会社だったのもあるのですが、、、。原油高だったかで、しょっちゅう値上げする悪質ガス会社で、住民から苦情が殺到して、その後別のガス会社になりました。変えるなら都市ガスに変えてくれればいいのにと思いましたが、今のガス会社になってからは高くても1万5千円くらいです。
節約としては、、皆さんの書かれてるのと同じですが、お風呂はなるべく続けて入り、できるだけ追い炊きしない!料理は電子レンジやケトルを多用する!などしてます。お湯はケトルで沸かしてから鍋に移してます。レンジで作れるレシピもたくさんありますよ(^^)ゆで卵もレンジで作ってます。ガスで調理するにしても、野菜などは電子レンジでチンしてから炒めたり、煮たりすると時短になるし、節約になります!離乳食で野菜をコトコト煮るのもやめて、炊飯器でやるようになったら、鍋で煮るよりおいしくて、理想の固さになりました(笑)あとはパスタは水につけておくとゆで時間1分くらいで、なおかつ生パスタのような食感になります♡- 12月8日
-
ダッフィー
いいことききました😭🙏💓
ありがとうございます😭🙏
節約節約でちょっと頑張ってみます😭💓- 12月8日

yukinko.
プロパンですー💦
都市ガスと比べると高いですね😅
同じ感覚で使ってるとビックリする請求が来ますよ😂
まず、賃貸の場合は大家さんが契約してると思うので個人でガス会社を変更するのは難しいです…
それこそ他の住居人の方達と交渉するなどしない限りは難しいです( ・ ・̥ )
我が家の節約方です\( ¨̮ )/
・料理などで使うものも含めお湯は1度電気ポットで沸かす
・圧力鍋や電子レンジ調理、オーブン料理を増やし、ガス使用を抑える
・お風呂はなるべく追い焚きせず、続けて入る
(追い焚きが1番ガス使います)
・ガスをつけたら なるべく続けて調理をする
(何度も火を消す、つけるなどするより、つけっ放しの方がガス代かからないそうです)
-
yukinko.
これも便利ですよ(*´﹀`*)
- 12月8日
-
ダッフィー
やぱり節約しないとすごいことに
なりそぉですね(T▽T)
もともとは都市ガスだったみたいなのですが
大家さんが最近かわったみたいでそこから
プロパンガスになったみたいなんです(T▽T)
てことはもともと住んでいたかたも
プロパンガスになっているってことですよね(T▽T)?
節約法本当にたすかります😭🙏💓
早速明日からやってみますありがとうございます😭💓- 12月8日
-
ダッフィー
レンジでチンだとガスつかわなくていいですもんね😭💓
これいっかい調べてみます😭💓
ありがとうございます😭🙏- 12月8日

あや姫mama❁❀✿✾
プロパン凄く高くてビックリしました_| ̄|○ il||li私も最近引っ越してきて、プロパンと都市ガスの違いなんて分からず契約しました!ふた開けてみたらビックリ(。>人<)
ガス代二万円超えてます…家族五人です。
しかも水道も上下水?とかなんかで普通の水道より高いらしく二ヶ月で一万円近くいきます!ちょっと物件間違えたなって今すごく後悔してます( ´•̥ו̥` )
無知のまま入居は怖いです!!
次回から必ず都市ガスにします!!
-
ダッフィー
やぱりちゃんとそゆことを勉強してから
探すべきでしたよね😭
契約が切れる2年後にはどこかに
引越し考えたいものです(T▽T)😭
上下水?ってきいたことあります😭
それって請求書きてからわかるものですか😭?
私も契約時に何もゆわれなかったので
請求きてからそれだったら嫌だなっておもってました😭- 12月8日
-
あや姫mama❁❀✿✾
私も二年たったら更新悩みます笑
上下水ってなんかトイレとか流した後、普通はマンホールの下に溜まってそれを汲み取りに来てくれますよね?バキュームカーでしたっけ?それが来ないんです。常に水で押し流してるから水道代が高くなるらしいです!
毎月水道計りに来ますよね?その紙に書いてますよ♡- 12月8日
-
ダッフィー
まだ本当に住みたてでまだ光熱費なにも
請求きてなぃんです😭
請求書きたらさっそくみるよーにします😭
それで上下水だったら本当また節約で
悩みますね😭- 12月8日
-
あや姫mama❁❀✿✾
はい(。>人<)
そう出ないことを願います_| ̄|○ il||li
うちは、Wパンチで毎月光熱費だけでハラハラしてます( ´•̥ו̥` )一番安いの電気代です笑毎月4000円いきません笑- 12月8日
-
ダッフィー
失礼でなければ電気はどちらの
会社か教えていただけますか😭?- 12月8日
-
あや姫mama❁❀✿✾
私愛知県に住んでますので中部電力になります!お住いの地域県によって値段違うと思いますよ(。>人<)
- 12月8日
-
ダッフィー
地域の電力がやっぱりみなさん
してる電力ですもんね(T▽T)
でも参考になりました😭
ありがとうございます😭💓- 12月8日

ママリ
プロパンの物件に引っ越しして初めて請求来ましたが約1万でした💦
今までは都市ガスで4000円くらいだったのに😞
最近はお風呂ためる回数、減らしてます😿
-
ダッフィー
やっぱりお風呂ためると高く
なっちゃったりするんですかね(T▽T)
シャワーのだけのほぉがいいのか
まよってしまいます(T▽T)- 12月8日

maria
うちも伊丹です!高いですよね…
夏から住み始めたので、冬のガス代見て
びっくり仰天でした(笑)
夏と冬ですごい差ありました(T-T)
ちなみに彼氏と同棲中2人暮らしで
夏4000〜5000 冬 6000〜8000
くらいだったと思います!
うちんとこはですけど、大家さんと
伊丹ガスが契約してるので
変えれませんでした!
節約方…うーん
お風呂の時以外は給湯器切る
料理しない時はガスの元栓切る
くらいしかしてないです(笑)
でもこれしてから、ほんの少しですが
やすくなった気がします(^ω^)
-
ダッフィー
うちも大家さんが契約してる
みたいです( p_q)
じゃあやっぱり変えるのは難しい
んですよね(T▽T)
もともとが都市ガスなら都市ガスで
いてくれたらいいのにって私も思いました😭
節約して、その値段くらいでしたか😢?
ガスをきにしてガス使う家事とかは
ぱぱっと済ますほぉがいいですよね😭
ありがとうございます😭🙏💓- 12月8日
-
maria
あ、下に返信しちゃいました💥
- 12月8日

maria
もともとなら尚更そう思いますよね!
私たちは不動産屋の人に
都市ガスって聞いてたのにプロパンで
やられた…て感じです(笑)
節約してからは
夏は3000代とかもありました!
ほんと気持ち安くなったかな?
くらいですね(笑)
冬は今年が2回目なのでまだわからないですが安くなってると信じてますww
-
ダッフィー
都市ガスってきいててプロパンだった
とか本当文句言いたくなっちゃいますね😭
冬始まりなので怖いですが
ガスを使い終わるとすぐに切るよーに
しました😭あーこわい😭(笑)- 12月9日

退会ユーザー
私も一人暮らしの時賃貸でプロパンでしたが、狭い1Kで日中は仕事で不在、料理もそんなにたくさんしてなかったのに、月6000円とかかかってびっくりしました。
プロパンの方が体積当たりのエネルギー量が多いから結果的にそんなに差が出ない、とかいうのをネットで見てたので住んでみたんですが、嘘じゃん!ってなりました(´Д`)
おかげで家買う時も絶対にプロパンは避けようと学べましたが。
-
ダッフィー
やっぱり経験ですよね( p_q)
もー次は都市ガスのところを探します😭
いくらいい物件でもプロパンだと
諦めます😭笑- 12月9日
ダッフィー
引越ししたばかりなのに
不安でいっぱいすぎます(;_;)
夏と冬とでだいたいいくらくらい
違いがありますか(;_;)?
水道明日電話してみます☺️
ありがとうございます( p_q)
はづき
夏がだいたい4~5000円
冬はまだ先月分きてないので
わからないですが
去年は10000~12000円くらい
でした(>_<)💦倍以上です。
ダッフィー
本当に怖いですね😭
これからが冬本番なのに寒さを
我慢するのは厳しいです😭