
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですね…
私も胎嚢確認後に2度小さい命が成長を止めました。
その週数で赤ちゃんが大きくなってない、心拍が大きく落ちているって、本当に五分五分?って思ってしまいますよね😖
私も流産を経験して、変に期待持たせるより、現実をしっかり伝えてくれて次を向いていけるように声掛けしてくれる産科医が、真に優しい産科医だと思うようになりました。
今後どうなるかもわからず、とても不安があるかと思います。お身体無理せずお過ごしくださいね。
はじめてのママリ🔰
お辛いですね…
私も胎嚢確認後に2度小さい命が成長を止めました。
その週数で赤ちゃんが大きくなってない、心拍が大きく落ちているって、本当に五分五分?って思ってしまいますよね😖
私も流産を経験して、変に期待持たせるより、現実をしっかり伝えてくれて次を向いていけるように声掛けしてくれる産科医が、真に優しい産科医だと思うようになりました。
今後どうなるかもわからず、とても不安があるかと思います。お身体無理せずお過ごしくださいね。
「流産」に関する質問
不育症の方で妊娠中に止血剤を処方された方いますか? どちらかと言えばアスピリンを処方される方が多い気がしますが、私は出血からの流産傾向がある為、また血液凝固の検査にも引っかからなかった為アスピリンは良いと…
流産してしまい手術のために入院してるんですが、部屋を出た目の前が新生児室。。なんで。。? 産後の人も妊婦さんも入院してるから赤ちゃんの声が聞こえたってしかたないことだと思えるけど なんでわざわざ目の前が新生…
自然排出までの期間 流産のご経験があって、茶おりやピンクのおりもの?から始まった方、排出までどういう経緯で、どれくらいの期間かかりましたか?出血の経緯だけでなく腹痛などもあれば教えていただきたいです。 ち…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も去年流産を経験しているので、今回で二度目です。
去年も同じような状況だったので、もうダメなことはわかってます。
産科医ってなんだか冷たい印象の人が多い気がします。患者が多いからなのか、流れ作業な感じで…
コメントいただき、ありがとうございました🥺