コメント
はじめてのママリ🔰
お辛いですね…
私も胎嚢確認後に2度小さい命が成長を止めました。
その週数で赤ちゃんが大きくなってない、心拍が大きく落ちているって、本当に五分五分?って思ってしまいますよね😖
私も流産を経験して、変に期待持たせるより、現実をしっかり伝えてくれて次を向いていけるように声掛けしてくれる産科医が、真に優しい産科医だと思うようになりました。
今後どうなるかもわからず、とても不安があるかと思います。お身体無理せずお過ごしくださいね。
はじめてのママリ🔰
お辛いですね…
私も胎嚢確認後に2度小さい命が成長を止めました。
その週数で赤ちゃんが大きくなってない、心拍が大きく落ちているって、本当に五分五分?って思ってしまいますよね😖
私も流産を経験して、変に期待持たせるより、現実をしっかり伝えてくれて次を向いていけるように声掛けしてくれる産科医が、真に優しい産科医だと思うようになりました。
今後どうなるかもわからず、とても不安があるかと思います。お身体無理せずお過ごしくださいね。
「流産」に関する質問
流産したら妊娠しやすくなる?? 周りに言われますが、、、、 流産して4年、出来ません(笑) もう吹っ切れてるので笑ってますが、 なんで何回も同じこと聞いてくるのでしょうか?🤦🏻♀️
不妊治療後に自然妊娠した場合 5年ほど不妊治療をしていましたが上手くいかず、年齢的にももう治療やめようかなと諦めがついて、最後の胚移植陰性後に自主的に通院をやめ、不妊治療の事を忘れて過ごして1年が経ちました…
【二人目産後の夫への愚痴です】 吐き出させてください。 10月下旬に二人目を出産しました。 上の子は小学1年生。 今回の妊娠までに3回流産し、待望の第二子でした。 出産のちょうど1週間前に、夫が耳影響のひどいめま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も去年流産を経験しているので、今回で二度目です。
去年も同じような状況だったので、もうダメなことはわかってます。
産科医ってなんだか冷たい印象の人が多い気がします。患者が多いからなのか、流れ作業な感じで…
コメントいただき、ありがとうございました🥺