
高熱が2日続き、母乳を飲む様子が悪くなって心配。喉が痛いのか、飲むと辛そうにして泣く。明日小児科に行く予定だが、入院になるか心配。
高熱が丸2日続いていましたが本日の午後から母乳の飲みまで悪くなって心配です。いままでどんなに体調崩しても母乳だけはよく飲んでたので。。
乳には吸い付くのですが数秒吸ったあと嫌な顔をして顔を離してすごくイラついて泣きます。そしてまた吸い付いてはそれの繰り返しで。むせることもあります。えずくこともありました。これって喉が痛いんですかね?普段咳や鼻水などはなく本当にずっと熱の症状(39度〜)のみです。
薬は座薬とカロナール粉がありこの二日間常に服用しています。
母乳飲みたそうにしているのに飲むと辛そうに顔を離して可哀想で心配です。
つかまり立ちして遊んだり元気は元気なんですが。
離乳食も今日一口も食べてくれなくて母乳もこの調子だとめっちゃ心配です。明日家の近くの小児科に行く予定ですが、これ母乳も飲めないとなったら入院とかになるのでしょうか?上の子も5日前に40度出ており家族でコロナの可能性も大いにあります。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

ままり
大丈夫ですか?心配になりますよね。
もしかしたら喉が痛いのかもしれないですよね💦
うちの子が1歳くらいの頃に高熱で母乳の飲みも悪く脱水が心配になりました。
水分が取れてないのか、そのうちおしっこも出なくなってオムツが全然濡れなかったので病院へ行くと、お股のところにテープで袋みたいなのを貼ってくれておしっこの出を見てくれましたがやはり病院でも出なくて、少し肺炎も起こしていたのでそのまま点滴してから入院になりましたよ。コロナの時代ではなかったのでまた違うかもしれませんが、1週間入院しました。
コメント