※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るりの
ココロ・悩み

夫がモラハラで罵倒し、離婚したいが経済的に難しく、繰り返し不機嫌で爆発。同じ経験の方いますか?

モラハラ夫が些細なことでブチ切れして、
2週間罵倒され続けて、
気が済んだのかある時急にさも何もなかったかのように話しかけてきて、
『え、無理なんだけど。永遠と蔑まれてそんな私切り替え出来ないから。』って言ったら
『なにが?そんな蔑むような事言ってないんだけど。』って。
多分このまま、私を罵倒した事とか、物投げつけてきた事とか、経済DVした事とか全部何にもなかったみたいになるんだろうな。
離婚したいけど、フルタイムの仕事先なかなか見つからないし、全ての家も車も契約者私だし。
神経病みすぎる。
今までの経験によるとしばらくは、
私が少し小言を言おうが『はいはい〜♪』みたいな態度が続いて、
そのあとまた不機嫌ゾーンに入って、
そして、爆発、罵倒の日々。
この繰り返し。
早く抜け出したい。神様本当に助けて。

同じような方いますか😭?
同じような体験聞くと気持ちが私も頑張ろうって思えるので🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

それってもう立派な精神的DVですよね😭
DVのサイクル当てはまってますし。
まのりさんの心が心配です。
今はいろいろな助けがあります。 
まずは内閣府がやっているDVプラスという無料で匿名で相談出来るところがあるので、調べて電話で相談してみてください。 

あなたはひとりじゃないです。 
じゅうぶん頑張っているから、これ以上頑張らないで。

  • るりの

    るりの

    私頑張ってるのかな?今回キレた原因は私が貯金出来てなかったからで、原因は私にあるからなんとも言えなくて。結婚して9年毎月カツカツになっちゃってて、児童手当もそんなに溜まってなくて💦だから、私の能力不足なのは確かで、、、。でも罵倒期は心が折れてしまって。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここに書かれている事だけでも十分頑張ってらっしゃると思いますよ。 
    まのりさんが貯金できてなかったからと言ってますが、2週間も罵倒してキレられるほどでしょうか?
    9年ずっとカツカツなら旦那さんだってわかると思うし、途中で一緒に節約する術を考えれば良いと思うんです。
    罵倒されたら誰だって心が折れちゃいますよ😭

    貯金出来なかったら、2人でどうすればいいか考えるのが夫婦です。出来ないことがあったって、支え合えばいい。 

    まのりさん、本当、無理しないでくださいね。
    お子さんが何歳かはわからないのですが、まのりさんだけがお子さんを救えます。
    どんなに助けたくたって、血の繋がりがない第3者じゃ助けられないんです。 

    • 8月17日
  • るりの

    るりの

    私の友達夫婦も貯金が苦手だって聞いていたので、相談してたまたま旦那さんがいたので意見を聞いてみたんですけど、そしたら、出来なかった貯金の事を何度も責めたところで増えるわけじゃないんだから、これから頑張るしかないよ!って奥さんに言ってて
    これが夫婦だよなー。って涙がポロポロ出ちゃいました。
    子供は小学生と未満児の2人です。今は夫にお金を握られてるのでとにかく仕事を見つけないと脱出できないので。。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うんうん、そうなんです。
    責めたって解決しないんです。
    だから一緒に考えて欲しいですよね🥲

    お子さんお2人いらっしゃるんですね。
    それならお子さんの事もいろいろ考えますよね。

    まずは電話で話しだけでもしてみると少し心がラクになるかもしれませんよ。
    絶対にまのりさんの事を否定したりしないです。しっかり話しを聞いてくれます。
    同じような状況の人と励まし合うのも良いとは思いますが、それよりも暴力に詳しい第3者に客観的に話しを聞いてもらいましょ。そっちの方が解決に近づくかもしれません。

    それで、仕事が見つかって勇気が出たら行動を起こすのでも良いと思います。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、去年テレビのセブンルールという番組で観たのですが、女性や子どもの駆け込み寺的な施設があるそうです。 
    鴻巣まりかさん、という方です。
    セーフハウスという、シェルターよりも気負わずに利用出来る施設があるそうです。 
    ホームページがあるので、もしみれたらみてみてください。
    お住まいがどちらかはわからないのですが、もしかしたら近くの同じような施設を紹介してくれるかもしれないです。 

    まのりさん、何度も言いますが、頑張りすぎないでくださいね。 

    • 8月17日
  • るりの

    るりの

    電話で話してみようかと思います。それか、離婚に向けて市の相談窓口にか。去年も同じ事があって、メモだけはしていて。やっぱり人に話を真剣に聞いてもらえるって大事だなと感じます。普段から私の話なんて聞く耳もたないので。

    • 8月18日
のあ

めっちゃ一緒です。

反省しないですよね。

私も朝、理不尽に子どもたちとブチギレられ
でかい声で、延々叫ばれました。

子どもの泣き顔を見ても、理性が治らないようです。

こどもか壁を叩いただけです。


その前日に夫は暴れて、壁に穴を開けました。

それを棚に上げて怒り狂いました。

私は、許せなくて児童相談に電話しました。

なんで、こちらばかり我慢なんでしょうね。

話したくないですよね。

冷たくされたら「俺にのリスペクトがない」

え?あなた何したかわかってます?
って感じです。

どうしたらいいんでしょうね。🥹  

  • るりの

    るりの

    そうなんです。自分の事棚にあげてなんです。そして、自分でできない事は知らんぷりだし、面倒な事は全部人任せ。それを言ってもスルーされ、私が同じ事をするとブチ切れ。もう疲れました。
    リスペクトなんてするはずないじゃないですかね!頭おかしいのはそっちだろ!って感じです。

    • 8月18日
  • のあ

    のあ

    旦那さんが穏やかなときに、ビンタしてみては?

    私は今、思い切りビンタしてやりました。

    ちょっとスッキリしました🥹

    • 8月18日
  • るりの

    るりの

    昔ツッコミで頭叩いた事あったんですけど、ブチ切れられて。DVだって騒がれてから二度と叩かないどこって😅
    子供に叩かれてもキレますから、そーとーキレるでしょうね。
    スッキリいいな😂私も何か鬱憤晴らしたい🥹

    • 8月18日