※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
家族・旦那

旦那が病んでてしんどいです。大阪在住なんですが旦那の希望で東京にも…

旦那が病んでてしんどいです。大阪在住なんですが旦那の希望で東京にもコーヒーのお教室を出しました。
経費を抑える為に

夜行バスで行ってるみたいですがそれが
「しんどい」
じゃあ新幹線で行ったら?
「お金が高いねん。」

もぉうざくないですか?
コロナで飲食が大打撃って言ってきますが旦那だけじゃないしなんかうざすぎて、、、

40過ぎてしんどいとか、、

40過ぎても気持ちが元気な人は元気ですがマイナス発言ばっかり顔も暗くて見るのも嫌です。
自分のキャパオーバーで怒鳴り散らしたりもあるし
何度も家出するタイプです。。

何か旦那がポジティブになれる為にどぉしたらいいかアドバイスお願いします!

コメント

ひまわり

はっきり言わせていただくと東京の教室を閉めるですね。大阪にも教室を開いていてプラス東京にもって感じですよね?
お金の問題では通うのがしんどいってなると大阪近辺にしぼった方がいいと思います。
メンタルと時間を削ってまで都内に出すメリットあるのかなと🤔東京は家賃だけでもバカになりませんし💦

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    ですよねー。
    はっきり言っていただけて嬉しいです😊
    そうです。ずっと大阪に出していて夢の東京に出した感じです。

    通うお金の問題を言ってきたら
    東京ではなくて大阪で店舗増やしたらいやんと行ってみます!!
    数年東京に住んでたみたいで東京で店を出す夢を辞めれなかったみたいです。、もちろんその間あたしは1週間はシングルマザーとおんなじです。


    東京には出したのはただの夢が1番でかいと思います。
    こうと決めたらきかなくて

    ずっと子供できて東京で店出す夢諦めてるねん!!!😡って言うのかは解放されました😅

    • 8月17日
  • ひまわり

    ひまわり


    1週間も家を空けなくちゃなんですね😭
    夢を諦める必要はないと思います!ただその夢を追いかけるのは今ではないのかなと。
    お子さん手がかからなくなって夫婦2人の生活になってもまだ東京に出したいと思っているのであれば、また東京に出していければいいのかなと思います。先ずは大阪近辺で店舗を増やしそれがうまくいけば資金も貯まりますし東京に出す夢もまた叶えられるのかなと✨

    • 8月17日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんです!でもいない方が楽な事も沢山あります!!

    子供も小さく旦那ももぉ43歳なんです。

    そうですよね!めちゃくちゃ説得力ありすぎて感動レベルです。。
    ちなみにあたしは3人目欲しい夢があります。
    旦那が僕が何も子育て出来ないのにそれがまた1からかとおもうと無理って言われていています🥹あたしの夢は叶えられず旦那だけ叶えていくのにも腹立ちます🥲

    • 8月17日