

き
水分とれてて、座薬があるなら様子見ててもいいと思いますが、近くの総合病院に念のため相談の電話はしてみてもいいと思います!

まいちゃん☆
様子見で良いと思います!
早く良くなるといいですね😭

ままり
不安だから質問してるのかなと思うので、解熱剤など薬がないのであればコロナの窓口や、当番医、ほかの病院に相談されてみてはどうかなと思います。

はる
うちは1歳の娘ですが、まさに昨日の夜同じ状況で急に熱が出て40度までいきました。
解熱剤があれば様子見しようと思ってましたが、解熱剤もなくぐったりしてたので電話で相談した上で夜間救急に行ってきました。
検査はしてもらえないことは事前に聞いていたため、問診と解熱剤の処方で帰ってきました。
今朝かかりつけで陽性反応がでましたが、娘は発熱のみの症状のため解熱剤を新たに処方されただけで終わったので、解熱剤があって脱水症状の心配や5分以上のけいれんなどなければ明日朝の病院で大丈夫かと思います(夜間救急に先生がそう言われてました)
きつそうな姿を見てるとこちらもまいりますが、お大事になさってくださいね。

うみ
皆さん回答ありがとうございます。
まとめての返信失礼します。
住んでいる県のコロナ総合案内所に連絡後、紹介された救急に連絡しましたが、発熱後数時間しか経っていないので検査自体ができないこと、座薬を持っていたので座薬を入れて様子を見て翌日朝に、かかりつけ医かコロナ受け入れ病院に行って検査をして下さいとこ事でした。
息子は41度まで上がりましたが、座薬を入れて落ち着いて今は寝ています。
とりあえずこのまま明日の朝まで様子を見てみます。
コメント