※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パート先のお局さんが嫌味で、休みの日にもLINEで無理な報告をしてきて困っています。上司に報告するべきか悩んでいます。

パートで働いてる職場のお局さんが苦手です😔
何かを言ってくるわけではありませんが、この歳になると何が言いたいのか顔の表情で読み取れるので嫌味なのがわかります😔

仕事が休みなのに、私だけが悪くない緊急でもないどうでもいいミスをLINEで報告してきます。

私が悪くないので謝らないでいると、やっぱり嫌味だったので○○さんが聞いてたんじゃないの?とか言ってきて、腹黒い人です。

自分のミスはサラッと流すのに本当に腹が立ちます。
お局さんと言っても別に怖くないので言い返したい気持ちもありますが空気が悪くなるので我慢してます😔が爆発しそうです😭

本当に顔が歪んでて、関わりたくありません😭

休みの日ぐらい連絡してこないでくださいって上司に報告してもいいと思いますか?

無視してもいいって思うのですがいつもありきたりな報告をして返信がきたら、ミスを報告してくるので確信犯的に嫌がらせです😭

コメント

きき

休みの日までラインでわざわざミスの連絡くれるなんて〜
有難うございます〜🥺✨と言うとか?笑
冷静に対応すればそういう人はビビって何もしなくなるパターンが多いです🤔
強く言い返せば確かに雰囲気は悪くなりますが、きちんとした言葉で淡々と返すようにしてケロッとしとけば良いかなって😅
上司に報告しても全然良いとも思いますし👍

deleted user

上司に報告していいと思います😊休みの日は休みたいですよね💦

ママ

私は年下上司なんですが…
空気悪くなるの我慢するの分かります!こっちは耐えて耐えてすごいストレスですけど、女の人って言い返したところで、もっと悪化するしか目に見えないですよね。

私もそんな時は第三者にどうにかしてもらいます。

その方よりさらに上司に、「私が」とはふせて伝えてもらいました。注意を受けて辛かったようでよっしゃ💪と思いました