
コメント

m-t
うちは未だにだめでーす。
ダッシュで走り出します🏃
手を繋いで歩いてる子を見るとムチャクチャ羨ましい…。

ST
うちも歩き出してしばらくしてからありましたー(>_<)
悲しいですよね(T ^ T)笑
でも11ヶ月で普通に歩けるなんて早いですねっ✨
すごいっ✨
うちは言葉を理解するようになるにつれて『手は?』っていうとちゃんと自分から繋いでくるようになりました\(◡̈)/♥︎
-
ぴお
ありがとうございます。
もうすぐ1歳ですが、だいぶしっかり歩けるようになりました😊
言葉を理解しだしたら繋いでるくれますかねー?
しばらくはふりほどかれる寂しさと- 12月7日
-
ぴお
すいません途中で送っちゃいました💦
寂しいですが、しばらくの辛抱ですね😄- 12月7日

退会ユーザー
そういう時期はあります。
それも成長ですね(^-^)
しばらくすると、こっちが嫌でも手を繋ぎたがったり、抱っこ!ってなる子も多いですよ(^-^)
-
ぴお
ありがとうございます。
1人で歩けてうれしいんでしようね😁
気をつけながらあるかしたいです😄- 12月7日

みうみう
手を繋ぎながら歩くのって難しいから歩き始めの子には無理らしいですよ。
バランスが取りづらいみたいです。
1歳半くらいには繋いでくれるようになって2歳くらいからはまたイヤイヤ期で繋いでくれなくなり、4歳の今は自分の都合で繋いできますw
ぴお
ありがとうございます。
1歳10ヶ月でもダメですか😭
走ってお母さんの反応を楽しんでるのかもですね❤️
走るのも可愛いですが、手を繋ぎたいですよねー!
こっちがぎゅっとしてもふりほどかれる寂しさ…😭笑