※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳相談室の哺乳瓶を使っている方いますか?生後8日の赤ちゃんが直母を拒んで困っています。搾乳したものを哺乳瓶で与えているが、直母では泣いて飲まない状況。直母できる方法を知りたいです。

母乳相談室の哺乳瓶を使ってる方いますか?

生後8日の赤ちゃんがいるんですが、直母してくれません😭
入院中も泣いておっぱいを飲まなかったので、搾乳したものを、飲ませてから落ち着かせて直母してたんですが、そのやり方でも飲みながら寝ていったりして、長い時間吸ってくれませんでした😔

今は母乳相談室の哺乳瓶で、搾乳したものを飲ませてるんですがそれはすぐに飲みます😂直母にすると泣いて飲んでくれないんです💦
母乳相談室の哺乳瓶は、飲みづらいって聞いてたんですがそれよりも、わたしのおっぱいの方が飲みづらいんですかね😅

どうしたら直母できるようになりますかね🥺

コメント

ぴょん

毎日育児お疲れ様です!

泣いちゃうのはおっぱい加えるとすぐ泣いちゃうんですかね🥺?
それともちょっと吸って泣く感じですか?

私も最初哺乳瓶あげていたので、やはりなかなか直母は難しく何度も挫折しそうになりました😭
完ミではなく母乳で育てたいなら根気強く頑張るしかないみたいです🥲
私は1番下を助産院で産んだので、そこの助産師さんに相談しながら完母に向けて頑張りました!

近くに助産院あったりしませんか😌??
相談したら絶対力になってくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    泣き始めておっぱい飲ませようとすると、泣いて飲まないときと、少し吸わせて泣く時もあります🥲
    搾乳器だと、両方で40くらいしか取れないので、あまり出てないのかなと思ってます😭直母しないと、母乳量って増えないですよね?😔

    やっぱり母乳で育てたいので、根気よく頑張ります!
    助産院だといいんですね‪💡‬調べて行ってみたいと思います!

    • 8月16日
  • ぴょん

    ぴょん

    乳頭混乱起こしてるのかもしれないですね😭

    母乳って少し吸っただけでは出てこないらしく、吸って少ししてから出始めるみたいです💦
    哺乳瓶は吸ったらすぐ出てくるので、うちの子もそれで怒って大泣きでした😭
    飲ます前に少し乳首マッサージしてあげて母乳出やすくしてから加えさせてあげてみてください☺️

    やはり直母しないと母乳量へっていっちゃいます💦

    • 8月17日
ぽぴー

母乳相談室使ってました!
生後2ヶ月くらいまで、直母上手く吸ってくれなくて 地獄のような日々でした😭

生後1ヶ月半くらいの時に搾乳きて20とれるかとれないかくらいの絶望的な時期がありましたけど、なんやかんやありながら完母になりました。

産後大変な時期だと思いますので無理のない範囲でがんばってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2ヶ月くらいまで頑張ったんですね😭すごいです!✨
    どうやったら直母で吸ってくれるようになりましたか?🥺

    ありがとうございます😊
    休みつつ頑張ります💪🏻

    • 8月17日
  • ぽぴー

    ぽぴー

    娘の体重が増えて哺乳力がついてきたことがいちばん大きかったです。うちも、すぐ寝ちゃってこちょこちょしても起きなかったんですけど、体重が増えて体力ついてからは起きてる時間も増えてきました!

    自分のおっぱいに関しては、助産師さんにおっぱいのマッサージ方法を聞いて搾乳するタイミングで毎回マッサージしていたら分泌が増えてきました。

    あと、うちは浅吸いだったので咥え方もかなり練習しました。
    哺乳瓶であげる時も口を大きくあけるまであげないっていうのを結構根気強く繰り返しました💦

    • 8月17日