※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫婦間で教育資金や将来のビジョンについて話し合いたいが、旦那が不機嫌になり話が進まない状況について悩んでいます。夫婦としての支え合いを感じられず、離婚も考え始めています。

教育資金の話で大学の話をしたら行く必要ないし、こんな早くに話をする意味がわからんと言われました。

私は大学にいっていません。
旦那は私立大学に行っています。

家計は旦那が15万くれるだけで後は私が自分のお金と合わせてやり繰りしています。
旦那個人の固定費は旦那が自分で払っています。
ボーナスはありません。

私は旦那と将来のビジョンを話したいし、楽しく何をさせたいだとかも話したいです。
大学も行かせたいわけではなく選択肢としてある程度貯金してあげたいと思っています。

旦那はお金の話をするとこれ以上何をしろっていうんよ!と不機嫌になります。
金金金とうるさいと、、。
転職しろって言いたいん?と。
貯金の話してなんになるん?
金よこせと言われとる気にしかならないと。
貯金なんてしたって(笑)と言われ
は?って感じです。
さすが税金滞納男だなと思いました。

相談した私が間違いだったんだと後悔しています。

こんなことさせたいなら目標はこれだけやね!
頑張ろう!ってなる予定でした。
こんなにも相談できないものですかね。

保育園も2人だと6万はかかると伝えました。
ふーん。だそうです。
俺は15万って限界だしとるから!って態度です。

これは夫婦なのか?と疑問を持っています。

私はフルタイム復帰予定です。
部屋はありませんが実家はあります。
離婚してシングルになった方がよっぽど楽になるのではと思ってきました。

シングル甘くみるなと思われたらすみません。
旦那と話にならなくて、、、

というか支え合っていくもんだと思っていた夫婦生活が子育てする為の母と父でしかないのに一緒にいる必要性を感じなくなってきました。

夫婦ってこんなもんでしょうか?

私の周りの家庭は旦那さんが全部みてるところが多いです。奥さん稼ぎは奥さんが自主的に貯金しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中にお辛いですよね、、

子供のこと考えたい気持ちわかります😔💓

ママリさんの稼ぎがどのくらいかはわかりかねるのですが
15万なら離婚したいって気持ちにもなりますよね💦
(母子家庭だと保育料もないと思うので)

児童手当はママリさんが受け取れるかんじですか?😔
児童手当分だけでも貯蓄できれば大学費用の半分くらいには当てられそうですよね🌸
私も大学には行ってないのですが周りの子は親が全額出してる、奨学金借りて親が返してる、奨学金借りて自分で返してるの中で
奨学金を借りて親が返してる子が多かったです🙌💓

  • ママリ

    ママリ

    こんな愚痴にコメントありがとうございます😭

    旦那からもらった15万で住宅ローン、光熱費、食費、日用品をやり繰りしています。
    実家に帰ったら食費と子供費だけだし食費も今は旦那のご飯と酒代の割合がでかいので、、

    児童手当は無理矢理私の口座にしました(笑)
    私の周りも親がなんとかしてるところが多かったです🥺

    • 8月17日