
同居解消を考えているが、両親が反対している場合、どのように説得すれば良いでしょうか。強行突破の後、関係はどうなるのでしょうか。極端な反応に対して、事後報告が有効でしょうか。ストレスを感じているため、家族だけで自由に暮らしたいです。
同居解消されたかた、同居解消反対されていた方、
どのように両親を説得しましたか?
強行突破ですが?その後両親との関係はどうですか?
もう大人なので自分で決めたらいいのはわかってますが、
親が同居解消するなら縁きるなど、話は聞かない、無視など、極端なタイプです😓
そーゆう場合は事後報告などローンが通ってからとか後戻りできない状況まで隠して報告する方がいいのでしょうか?
今までたくさん嫌味など見返り求められたり正直うんざりだったので揉めたら縁切る覚悟はできています。
同居して2年たちましたが家族も多くて何するのにもいちいち報告でストレスも多いので、家族だけでのびのび暮らしてやっていきたいです。
- 初めてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も義父母と同居なんですが、そのストレスで旦那に完全に冷めてしまい本気で離婚考えてます。
でもどうしたらいいのかわからなくて😔💦
義父母や義きょうだいたちの事で、もう何回喧嘩したかわからないし、旦那が私の味方になってくれるわけじゃないし、この先の事考えたら離婚した方がいいなと思ってます。
しんどいですよねー。
同居ほど嫌なことはありません😩

はじめてのママリ
こんばんは!
その後どうなりましたか??
うちも実親と3年同居しており家を購入したいですが猛反対されております…
初めてのママリ🔰
返信ありがとうございます❗️
私は実親と祖母祖父との同居です⤵︎⤵︎
義実家で旦那さんが味方になってくれないのはヒドいですね、、
離婚を匂わせてみたら旦那さんも考え変わらないですかね?💦
親も大事で
親がこー言ってるんやから!って感じやったんですが
ちょっとおかしいなと思うことも増えてきて、、
旦那と子供たちとずっと仲良く入れたらいいなと言う考えに変わりました(T ^ T)
出来ることなら今すぐ出ていきたいですが、生活できるお金もなく今は貯金と我慢です(T ^ T)