
コメント

ポビ
私も夕食後に胎動をよく感じていましたー!
血流の関係で良く動くようになると、通院先の先生が言ってました。
夜は副交感神経が優位になってママがリラックスするので、胎動を感じやすいってのもあるかと思います!

BB👶
私もそ~です😄
ソファーに座ってゆっくりしてるときよく感じます。
-
みるく
そうなんですね❗️
よかったぁ😊
胎動を感じるのが少ないのかなぁと心配していましたぁ💧- 12月7日
ポビ
私も夕食後に胎動をよく感じていましたー!
血流の関係で良く動くようになると、通院先の先生が言ってました。
夜は副交感神経が優位になってママがリラックスするので、胎動を感じやすいってのもあるかと思います!
BB👶
私もそ~です😄
ソファーに座ってゆっくりしてるときよく感じます。
みるく
そうなんですね❗️
よかったぁ😊
胎動を感じるのが少ないのかなぁと心配していましたぁ💧
「妊婦」に関する質問
妊婦に間違われた時どう反応しますか?? 数年前に電車で前に座っている方(おばあちゃん)に どうぞどうぞ!!と席を譲られました。 その時はなんで?!って思いましたが、 下見るとワンピース着たわたしのお腹がぽっ…
ベビー布団を設置するスペースを片付けるように夫に言ったら、逆ギレ?されました。 37週に入った妊婦です。 2週間前から、ベビー布団を設置するために部屋を片付けてほしいと夫に伝えてました(全て夫の私物) なかなか…
職場で妊娠中のスタップが自分ともう一人いるんですけど、比べられたりするのすっごい嫌なんですけど! 男の上司だとしても、妊婦の気持ちとか体の状態とか分からないのは仕方ないとは思ってるんですけど、妊娠後期でこの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みるく
なるほど❗️
たまぁに、お昼食べた後にも動いてるぅ😊って思う時があるのですが、1番動いてるのが、夕飯の後なので、こんなもんなのかなぁと😅