
尿失禁についての質問です。昼寝中におしっこ漏れがあり、ショックを受けています。産後で骨盤が緩んでいる可能性があるか不安です。同じ経験をされた方はいますか?
尿失禁についてです。さっき、娘と一緒に昼寝をしていました。娘が、泣いて起きたので 抱っこして おっぱいを飲ませようとして ベッドに座り娘におっぱいを飲ませ始めると あたしの股間がジワーっと あったかくなってきたので 娘おしっこをしてるのかな?オムツから おしっこが 漏れてるのかと思ってました。 おっぱい終わってから よくみると あたしが おしっこを漏らしていました。量も、普通に一回分です。びっくりしました。おしっこを出してる感覚も ありませんでした。 正直ショックです。また、無意識で出たらと思うと不安になります。同じような経験された方いらっしゃいませんか? 産後で骨盤が 緩んでるんでしょうか? ちなみに、クシャミなどで尿もれしたりは ありません。
- ブッチ(9歳, 23歳, 25歳)
コメント

ゆぅママ
お気持ちわかります。
あたしの場合は妊娠中お腹が下がりちょっぴり漏らしがありました😅
デートしている時にも💦旦那は笑ってましたがw
産婦人科に相談されてみてはどうですか?お家の中だから良かったけどお外ならショックですよね。

さえ
わかります!
私の場合は完全なる尿もれですが…。
上の子を産んだ時まだ20代前半でしたが、会陰切開しないで大きめの子供を産んだので助産師さんに「膣トレしないと若くても尿もれするよ〜」と脅かされていたのですが、まさかね〜と甘くみてました。
まんまと!でした(笑)
私はクシャミや急に激しい動きをした時に出るのでブッチさんのとは違うのかな…?
母がブッチさんと同じような感じで出てしまうと言っていました。
ついでに私は、お風呂に浸かった後に中腰になると湯船のお湯が入ってしまっているようで、サーっと流れて出てきます。
加齢や状況もあるようですが、産後にきちんと休まないで無理をしたりするとなる場合もあるらしいので、念のため病院の先生に相談すると安心だと思いますよ(^ ^)
-
ブッチ
返事遅くなりました💦
あれから、同じ症状はないものの尿意を感じると ドキドキします😥🌀
お風呂の話↑
あたしも、出産後しばらくありましたねー
お母様は、いくつなんかなと思いながら 読ませて いただきました。
最近、娘が重くなり 抱っこも腰にくるので骨盤がズレてきてるのかなとか思ったりしています- 12月12日
-
さえ
母は今60代ですが、3人目の私を産んだ30代からそんな症状があったみたいです。
骨盤とか目に見えない所は自分で分かりづらいから困りますよね💦
腰痛や肩こり、全身のトラブルにも繋がりますから…(T-T)
ベルトやなんかで、改善されるといいですね!
一緒に頑張りましょう(^ ^)- 12月13日
-
ブッチ
やっぱり高齢出産が 原因なんですかねぇ?😥
お返事ありがとうございます🎵- 12月14日
ブッチ
返信遅くなりました💦
あれから 感覚なしの お漏らしは 無いのですが 尿意を感じると ドキドキします😥
近々、婦人科を予約してるので
その時に相談してみようとおもいます🍀