
8月から下痢が続き、小児科で検査中。保育園に登園しても大丈夫か悩んでいます。
長くなりますが、質問させてください💦
8月に入ってから下痢だけをするようになり
小児科に連れて行って便を見せたのですか
ウイルス性はない、他に症状がないなら保育園にも
連れて行っていいと言われたので
保育園に行ってましたが下痢が続き
呼び出されてを繰り返してました💦
ですが、あまりにも下痢が続くため
別の小児科に行ったところ
ウイルス性っぽいな〜
便の検査をしましょうと言われ検査したのですが
その検査が5日後にしか結果が出ないと言われました。
お盆に入るため小児科も休みに入り
仕事も出勤予定でしたが休みにして頂きました😭
その間に下痢もおさまり普通便になりました!
そして今日から小児科が開くので
8時半から受付のため行ったところ
もう受付終了したと…検査は電話では言えない。
と言われ切られてしまいました😨
ウイルス性胃腸炎となれば
登園届けが必要ですが💦
食欲あり、熱もなし、下痢もなし(3日目)ですが
保育園に登園させていいでしょうか😭?
みなさんならどうされますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

まめ
行かせますー!
仕事もう休んでるなら休ませますー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏
行かせます!!!!