
扶養内の保育園について。今は週一旦那に子供を預けて働いています。出…
扶養内の保育園について。
今は週一旦那に子供を預けて働いています。
出産前も後も扶養内で働きます。
保育園が受かったので、来月から慣らし保育、再来月から本格的に保育園に通います。
仕事は週3で働きますが、休みの日は必ず自分で保育しなければならないのでしょうか?
受かった保育園はなるべく自宅保育してくださいねと言っています。
週5で必ず預けたい!わけではありませんが、たまには1人の時間や家事に集中する時間が欲しいと思っています。
それに月額決まった金額を払っていくのに、週3ではもったいないと思ってしまいます。
扶養内で働いてる方はどのように預けていますか??
- かいママ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
前の園が仕事休みの日は基本お休みして下さいだったので、休みでも来てOKと言っている園に転園しました。
扶養内なので、休みの日は1人でゆっくりしてます😊

はじめてのママリ
なるべく自宅保育してくださいね、ならそうなんだと思います。未満児は特に…。
けど、なるべくなら月に2,3回は許されそうですよね🤔
こればかりは園によりますね💦
うちも休みでもOKのところなので週4勤務ですが週5で預けてます。
-
かいママ🔰
そうですよね💦
月2.3回はいいかなと思ってしまいます。
後日面談なので少し深く聞いてみようと思います😊- 5時間前
かいママ🔰
決まったばかりですが、転園も考えてみようかなと思います😊