
息子が11ヶ月で発達が遅れているか心配。ハイハイや手を挙げない。離乳食も食べない。同じ経験の方いますか?
【11ヶ月 発達遅れ?】
先日11ヶ月になった息子は、いまだにズリバイばかりでハイハイやつかまり立ちをしません。
名前を呼ぶとニコニコはするものの、はーいと手をあげたりバイバイもしません。
9ヶ月健診でこれらをしなかったので経過観察で2ヶ月後に再度健診に。
この時期に歩く子供もいるのに、何かの病気で発達が
遅れているのか心配です。
離乳食をあまり食べないことも影響しているとは思いますが。。。
同じような方はいますか?
- はじめてのママリ🔰マーマ(3歳7ヶ月)
コメント

さらい
はい。わがやの、ちょうなんがそうでしたよ。今は小学生。

姉妹のまま
娘は11ヶ月半ばでつかまり立ち、1歳でハイハイしました!
検診も経過観察になっていました😊
今は幼稚園で「運動神経いいですね」って言われていますよ!
-
はじめてのママリ🔰マーマ
お返事ありがとうございます。
お嬢さんもそうだったんですね。
今や運動神経がいいと言われるようになって良かったですね!- 8月16日

はじめてのママリ🔰
息子も11ヶ月のときは寝返りとズリバイのみでした!
模倣もしなかったし離乳食もほぼ食べたなかったです!
-
はじめてのママリ🔰マーマ
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
成長のスピードはホントにそれぞれ違うんですね。- 8月16日
はじめてのママリ🔰マーマ
お返事ありがとうございます。
お子さん小学生に成長されたんですね。
さらい
歩いたのは一歳7ヶ月です
はじめてのママリ🔰マーマ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。