※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

事務所内で喫煙されており、タバコの匂いが我慢できず悩んでいます。条件は良いが、辞めるか迷っています。

パートで事務をしています。
応募の時は事務所内禁煙ってなってたけど
いざ、事務所で働いていると事務所内で喫煙されてます。
吸っている場所と1メートルほどしか離れてないし、喫煙しながら話しかけてくるので、事務所内禁煙ということではないと思います。
タバコの匂いがダメで、未だに慣れません。
条件はとても良いけど、辞めようか…悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

今時そんな職場あるんですね💦
私なら絶対嫌です💦
たしか副流煙のほうが害あるって習いましたし💦
健康第一なので辞めていいと思います💦

  • ままり

    ままり

    応募するときの求人票に分煙室ありってなってて喫煙する時はちゃんと場所が設けてあると思って、応募したのですが、会話しながらこちらの方を向いてタバコを吸ってるんです💦扉を閉めてくれれば良いのですが開けたまま話しかけられるので正直しんどいです😭

    • 8月18日
さえぴー

たぶん慣れることはないと思うので、我慢できないなら辞めた方が良いと思います。
お客さんで従業員全員デスクでタバコ吸ってる事務所があって、後輩が無理すぎて私が引き継ぎましたが、私は父がヘビースモーカーで旦那もタバコ吸うし自分は吸わないけど煙も気にならない人なのにそれでもここはすごいと思った所がありました…平気な私ですら我慢するという選択肢なので、慣れることはないと思います。

  • ままり

    ままり

    慣れないですね😭
    求人票には分煙室ありってなってましたし、扉を開けて話しかけてくるのでタバコの匂いがすごいんです💦小さい事務所でその中の責任者の人なんですけどね💦
    辞めたいです…

    • 8月18日