
コメント

おむこむの母
お住まいの市町村により違いはあるかもですが、濃厚接触者の待機期間って5日間だと思うので、5日目以降なら預けてもいいと思います🙆♀️
みなさんいつから療養してますか??14日くらいですか?

はじめてのママリ🔰
下のお子さんだけ先に解除になります😄
ただ親が家にいることになるので保育園行けるかは聞いてみてください✨

あいう
下のお子さんはマスク使ってますか?
5日で解除されるのは家の中でもずっとマスクして、2メートル以内に接触なしの隔離できてた場合の話で、、、隔離ができてない場合は、下の子は24日+10日になるはずです。
だから親がかかって未就学児がかかってないと自宅待機は長くなるって言われました。
かかってしまうほうがはやく解除みたいですので再度、隔離ができてない旨、伝えて確認したほうがいいです
-
あいう
すみません。感染対策ができた日から+7日でした!
なので家で下の子の隔離やマスクができてないなら24日が感染対策ができた日になるのでそこから7日になります。
下のお子さんは8/31になります。
上のおこさんは感染してるから24日に解除です- 8月15日
ママリ
コメントありがとうございます。はい、14日からです。
おむこむの母
それなら14日を0日とカウントして20日以降なら外出OKってことで保育園預けれそうですけどね( ´ ꒳ ` )💡
あとはお住まいの市町村や保育園によって対応は違うと思うので、直接聞いた方がいいと思います😊