
旦那と義母、義弟が先祖の見送りをしている間、私は次男と車で待っていました。長男が急に行きたいと言い出し、旦那に連絡して合流しましたが、義母が旦那と話しているのを見て不安になりました。
考えすぎなのでしょうか、、
旦那と義母と義弟とおじいさんとでお墓で御先祖様の見送りをすると聞いていたので私と息子2人は先に帰っとくっという話しでした。たまたま家に着く前旦那の車とすれ違い長男がそれに気づき急にいきたい!!と言い出しました。
旦那に連絡してあとから行きました。ちょうどついたころには終わっていて車の方に戻ってくるとこでした。長男がお墓のとこいきたい!と行ったので旦那と義母としぶしぶ義弟と行ってくれました。
私は次男が寝てしまっていたので車で待っていました。
義母が旦那にこちょこちょこちょこちょ話している姿が気になり申し訳ないことしたのかなとモヤモヤ。。
誰のことを言ってるかわかりませんが目の前でこちょこちょ話されるといい気分にはならないですね。。
- ( ・ ´`(●)(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まんまろさんはお参りしなかったのですか?
そもそもご先祖様にご挨拶しに行かないのちょっと驚きです…。
後から子供が行くことになって何も知らない子供は自然とご先祖様にご挨拶したんでしょうに、嫁はしないって結構恥ずかしい状況だなって思っちゃいます…。
そんな話しを義母さん方はされていたんじゃないかなぁ…と想像してしまいますね…😅

退会ユーザー
行きたいという長男くんを渋々連れていったという事は、まゆまろさんもなんで一緒に行かなかったんだ!とはならないんじゃないかなと私は思いました💦
義家族のお墓ですし次男くんは寝てたわけですし、うちの義両親なら待ってて!と言うと思います。
もし言われてたとしたら子供たちは連れて行かない話だったのに…という事かなと思いましたが、それも無いと思います!
どんな話でもコソコソ話されるのは気分悪いですね😢
-
( ・ ´`(●)
最初の時点でみんなで行く方がよかったですね💦
旦那からは行ってくるから先帰っといてなと言われていたので、その通りにしてました。
急遽行ったときでも行った方がよかったのかもしれないですね。。
次男だけほっては行けないし、、と
義母も私が着いてから旦那とこちょこちょ話してたのでそれかもしれません。、- 8月15日
-
退会ユーザー
その歳のお子さん2人いたら大変だし旦那に言われたら私も普通に帰りますよ!
というかコロナや長時間の移動が辛いので子供小さい時はお墓参りもそもそも行ってなかったです💦
どんな状況でも義家族のお墓参りに行くのは当然!と考える人もいるかもしれませんが、私の実家はそうじゃないしそれぞれだと思います。旦那さんが帰ってていいと言ったなら全然気にしなくていいと思いますし、言われてないと思いますよ✨
どうしても気になるなら旦那さんに聞いてみるのはどうでしょうか?- 8月15日
-
( ・ ´`(●)
聞いてみたところ、おじいさんに腹立ててたみたいです。💦
それでまだ義母宅から戻ってきてない旦那と長男です💦- 8月15日
-
退会ユーザー
コソコソ話されたら色々気にしてしまいますよね💦
まゆまろさんの事じゃなかったみたいで良かったです😊- 8月15日
-
( ・ ´`(●)
はい😅 もしかして?と思ってしまいますね、、
ホッとしました。🥹- 8月15日
( ・ ´`(●)
確かに、行かないのはまずかったですね😭