お仕事 5月から12月までの収入が103万円を超えないようにする必要があります。1月から3月までの収入も計算に含まれます。 詳しい方教えて下さい^ ^ 来年3月まで正規で働いて退職し、5月からパートで働こうと思います。 パートは扶養に入りたいので103万以内で働きたいのですが、その場合、5月から12月までで103万にならないようにすればいいのでしょうか?それとも1月から3月までの正規で働いていた賃金も合わせての計算になりますか?💦よろしくお願いします 最終更新:2022年8月15日 お気に入り 1 パート 扶養 退職 ピクルス(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳) コメント ✩sea✩ 合わせての計算になります! 8月15日 ピクルス そうなんですね😫💦そしたら今年に限っては103万越してしまうという事ですね💦(保育園に通っているので週3は働くことになるため) 8月15日 ピクルス 因みにボーナスも含めるかはご存じですか? 8月15日 ✩sea✩ 含めると思います! なので、私は103万以内ですが、ボーナスなしです! 交通費は含まれません( ・ᴗ・ ) 1月から12月までに貰ったお給料の合計ですね( ᵕᴗᵕ ) 8月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ピクルス
そうなんですね😫💦そしたら今年に限っては103万越してしまうという事ですね💦(保育園に通っているので週3は働くことになるため)
ピクルス
因みにボーナスも含めるかはご存じですか?
✩sea✩
含めると思います!
なので、私は103万以内ですが、ボーナスなしです!
交通費は含まれません( ・ᴗ・ )
1月から12月までに貰ったお給料の合計ですね( ᵕᴗᵕ )