※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

娘が実家に行きたがらない理由について相談です。母親はストレスを感じており、家庭内の問題が原因と思われます。

うちの実家に行くのが大好きな娘

幼稚園から帰れば「ばあばん家行く?」朝起きれば「今日ばあばん家行かない?」今日も別の場所に遊びに行こうと電車に乗ってる時に「ねぇねぇばあばん家行きたい」と言われ…

でも今実家に行きたくなくて…

エアコン嫌いの母はこの暑さでも昼の最高気温くらいしかエアコンはつけず、夜は窓を開けて寝ないといけない、犬の散歩で4時から5時には起きるのでそれに釣られて娘も起きてしまい、私も一緒に起こされる💧

また、実家は去年10年いた愛犬が亡くなり、今年3月に新しい子を迎えたんですが、父が前の愛犬に愛着がありすぎてあまりその子に対してよく思ってないそうで夫婦仲が良くなく、90歳になる祖母がいるのですが、父とは祖母は超絶仲が悪く、なんかもう実家行くとあっちこっちバチバチしてて家の中が負のオーラいっぱいで…

正直、娘からの「ばあばん家いきたい」の言葉を聞くのがストレスで、一人で行ってくれる分にはいいんですが、私とセットじゃないと嫌!って感じで、毎回毎回なにかと理由つけて今日は行かないよと言うのがしんどいです😭

どうにかならないですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

頻繁に行っていたとかありますか?

サクラ

うちも私の実家大好きです!
私も好きだけど笑

私は、なんでおばあちゃんち行きたいの?と聞いてみたら、ご飯が食べたい!!と言われたので、見た目や内容を変えてみたら、言わなくなりました。(一時的か、忘れたのかわからないけど)

理由聞いて、それに応じてあげると良いかなーと🤔
おばあちゃんが好き!と言われちゃうと無理だけど…

りんご

不仲のところは避けて「ばぁばのおうちは暑いからお外が涼しくなる○月までは行けない。」「お外が◯度にならないといけない。」「朝早く起きてしまうからいけない。」とどうなったら行けるのかをはっきり伝えるのはダメですか?

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちの子達もしょっちゅう言ってますが、毎日、今日はお仕事だって!無理だって!で乗り切ってます😂

TREE

うちも言われます。上の子は先日まで風邪ひいてましたが早く風邪治す!!ばぁばに会いたいから!と。下の子も靴履くよ〜と外に促すとばーば?!と目をキラキラさせます、、💦

私は実家大好きなのでもう住みたいくらいですが💦行くとなれば帰りたがらないので泊まりになるし主人がヤキモチやくしなかなか行きにくいので頻繁には行ってません😭

  • TREE

    TREE

    なので行きたいと言われても今日は行けない😊とそれだけです。
    行きたいよねーママも行きたい!と一緒に我慢してます🥲

    • 8月15日
deleted user

うちもおばあちゃん大好きな娘います。うちは、おばあちゃん風邪ひいちゃったみたいって言ってます😅風邪治ったら行こうねって言ってます