※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくモモ
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんが寝てくれず、ミルクも100飲むと寝落ちするが、すぐ泣き起きる。睡眠時間が心配。

生後23日なのですが、全然寝てくれません。

1日で合計5時間ほどしか寝ておらず、寝てる時、ミルクの時以外ずっと泣いています。

ミルクは平均100飲んでいて、足りないのかと思い作っても絶対100ほどしか飲みません。混合で授乳もしているのですが、寝落ちするまで飲ませて良いよ!と言われたので、寝落ちするまで飲ませるのですが、寝落ちして飲まなくなって離して寝かせるとすぐ泣きます。しばらく咥えさせていても同じです。

睡眠時間が少なすぎて心配です。大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ短いですね😵‍💫
おしゃぶりとかはどうですか?

  • さくモモ

    さくモモ

    おしゃぶりは最終兵器?でなるべく使いたくないなぁと思っているのですがやっぱりおしゃぶりしかないですかね😭

    • 8月15日
N

毎日の育児、お疲れ様です!!

私の子どもも、ここ1週間程前から日中ぐずぐずしてるから夜寝るかと思ったら、寝かしつけにかなり時間かかったりと大変な時期になってきました。。

あくまで私の憶測ですが、魔の三周目とやらの時期(お腹の外にでてきたことを自分で認識し始め、少しの事でも不安になりすぐ泣いてしまうなど)に入った+寝かせる時も背中スイッチが発動して泣いてしまうのでは??と思ってます😂😂

ちなみに、今まで毎日その時間くらいしか寝ないですか??

それともたまにですか??

たまにだったら,そこまで気にしなくても大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️

比較的頻繁であれば、助産師さんなどに聞いてみるのもありですよ!!

お互い今は自分が寝不足になってしまったりとつらい時期ですが、緩く気を抜いてがんばりましょ😌😌

ちなみに、私の娘も夜19時に授乳した後寝かしつけを3時間ほどしたものの寝ず、ミルクを飲ませたのちやっと寝ました。

  • さくモモ

    さくモモ

    ここ1週間毎日です😭
    やっぱ魔の三週ですかね…寝ないまま次のミルクの時間になって無限ループですよね🥺
    助産師さんとかに聞いてみます…!

    • 8月15日