※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.i.mama
ココロ・悩み

シングルで3人を育てる計画ですが、金銭的には大丈夫そうで、実家に戻るつもりはないとのこと。自分の人生を自分で切り開きたい気持ちと、親の期待にプレッシャーを感じています。経済的な面と精神的な面を考え、現状を見極めたいと話しています。

シングルで3人を
実家でて育てようと思ってるんですが
考え甘すぎるんですかね?

家はいま祖父母の持ち家(戸建)を月1万で
借りて住んでいて、
時短勤務中(2年くらい)は
そこで住ませてもらおうと思って
フルになったら引っ越すもしくは
もう築40年以上でかなり古いので
金額的に無理がなければ買い取りも
考えてます。
(母は祖父母の所有物だから
早くお金にして老後に使ってほしいから
譲るはあり得ないと言われました。)

仕事は正社員で専門職で
時短で230に抑えようと思ってて、
フルで働けるようになれば
ボーナス含め280〜300くらいになる予定です。

養育費は学資代わりの保険分を
貰うもしくは旦那の口座で
支払い続けてもらおうかと思ってて
それ以上は貰えそうにないので
諦めてます。

FPさんとキャッシュフローを作って
シングルでも金銭的にやばい時期もあるけど
トータルで見たら悪くないし
やばい時期は学資代わりの保険や
扶養手当を入れてないからそこから出せば
乗り切れると言われて頑張ろうと思ってます。

ただ、母もシングルで
元々2世帯で住んでたので
そのまま祖父母と同居して住み
かなり助けて貰ったからあなた達を育てられたと
実家に帰ってくるのを
すごい進められます。
自分が経験してるから
そう甘くはないよ。と。

ただ、幼稚園も実家に近かったけど
自分の仕事の都合に合わず
自宅のすぐそばにある園に転園し
小学校もみんなと上がれるようにしたのに
実家に帰るとなると
また転園しないといけない
=子供に負担かかる+お金かかるだし
一番実家にずっといると
気を使いすぎてこっちがストレスになるし
子供達も自宅の方が落ち着いているので
実家に帰るつもりないです。

とりあえずまだ仕事してないし
離婚も11月にならないとできないし
9月末から仕事復帰だから
10月に支出見てお金は大丈夫かと
自分の体力や精神的な面を見て
またそこでハッキリさせると話しましたが
お金に無理がなければ帰りたくないです。

ずっと親の言いなりで育ってきたから
自分の残りの人生くらい
自分のやりたいと頑張りたいと思う方向で
やっていきたいのに
あなたには無理と最初から言われてる気がして
イラッとします。
もちろん経験で大変だったからってゆうのは
理解できるんですけど。

コメント

みさみさ

FPさんにもみてもらって大丈夫そうなら大丈夫そうな気がしますね!

実家がとても遠くなるわけでもなさそうですし、まずは自立して生活して良いのではないでしょうか。

子育ては孤立するのは大変なのは間違いないので、

是非いい距離感を見つけて
ママが幸せな選択をしてください

  • r.i.mama

    r.i.mama

    高校受験や大学も親からしたらお金のかからない方でと思いますが、自分がそれで思うところに行けなかったので、学費はかなり高めに設定してもらいました!
    あとは、自宅を買い取った場合のシュミレーションも入れたり、かなり厳し目に設定してそう言われたので大丈夫じゃないかとは思いますが、そこまで母には話してないので、わからないのだと思います。

    実家は車で15分で市内です!
    モラハラで離婚なのですが、母も正直そっちよりのタイプなのか過保護なのか、自分が経験したからあなたはこうしなさい!な人でこの話ももう先月から別居してますが何度もされて正直ストレスです…

    ありがとうございます😭
    頑張ります。

    • 8月15日
deleted user

私もシングルです。
こちらの思い通りの支援をしてくれるなら助かると思いますが、口出し多いならストレスでしかないと思い実家には帰っていません。

幸い今のところは、母子ともに健康なのと、一人っ子なのとで気持ちも金銭面も余裕を持って生活できています。
(元夫からの養育費は貰っていません)

実家に帰るの嫌な気持ち、凄く分かります。

  • r.i.mama

    r.i.mama

    そうなんですよね。
    頼っても後でグチグチ言われるのが見えてるので、頼りたくないのが一番なんですよね。

    金銭的にすごい余裕があるわけではないのと、子供が3人いるから見るのが1人より実家の方が手があるって言われるけど、母が実家に入れてた金額より今の方が生活費かからないし、扶養手当貯金に回してプラス積立も続けられる収入はあるので、裕福に生活せず削れるところは削って普通に生活すれば何とかなると思うんですよね。
    実家に帰ったら扶養手当も貰えるか怪しいので、何なら実家に帰った方が金銭的にもキツくて。

    難しいですね。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    扶養手当もらえるなら尚更悩みますね。
    私はどちらにしても手当何も貰えないので、ノンストレスな方を選びました。

    私自身がファイナンシャルプランナーの資格もっているので、離婚前にシミュレーション何回もしました😂
    プランナーさんが大丈夫と言ってるならいけるのでは?と思います👍

    • 8月15日
  • r.i.mama

    r.i.mama

    それは凄いです!!
    自分もそれくらい収入があれば母もまだ言わなかったのかもですが…
    今まで旦那メインで働けば自分は子育てメインで働けばいいとやってきたので、本当経験が浅くて。
    母に胸を張って大丈夫だと言えるくらい頑張ろうと思います!!

    そうなんですね!
    キャッシュフローではやはり高校で私立に行ったり、高い専門に行ったりを想定したものを作ったのでそこでマイナスは出てくるんですけど、そのために保険掛けてるし、ニーサも少額ずつですが毎月積み立ててるので、全然補えるよって言ってもらいました!
    それもあって離婚に踏み切れたので頑張ってみようと思います😤😤

    • 8月15日