
子育てしてるのですが週のほぼ半分、いやもう毎日イライラして、怒って…
子育てしてるのですが
週のほぼ半分、いやもう毎日イライラして、
怒ってます。時々自分の感情が襲えられません。。
どうしてしまったのか自分でもわかりません。
前は全然イライラしなかったのに、、、
気持ちも不安定になり涙も出たり。
旦那に、イライラが治らないと言って
相談したこともありますが、
案外旦那のせいでイライラしてる気もします。。。
何もしない旦那に疲れます。
病院に行けばいいのか、何か診断とかつけば楽になるのか
ほんとにそれだけでも疲れるというか、やる気もです。。
足りないビタミン、サプリとか何飲めば治るのでしょうか。。
- はじめてのままり

ママリ
お子さん何歳ですか??

はじめてのママリ🔰
私も同じです。今は夫がお盆休みで家にいるから少し楽だけど、夫にイライラもしてあと2日もすれば怒鳴り散らしてるんだろうなと想像してます。
疲れてるんだと思います。子育てって本当に大変。でも誰も代わってくれないし。
状況がどうかはわかりませんが、一時保育使えるなら入れちゃっていいと思いますし、親が見ててくれるというなら頼っちゃっていいと思います。
まずは寝るなりリラックスするなりが大事ですよね。

初めてのママリ🔰
妊活中ですが、昨年父が闘病&亡くなったこともあり、情緒不安定でイライラがすごかったです。
私も夫に相談していましたが、夫に対してもイライラしていました。
しばらくして不妊治療の病院で血液検査をしたところ、鉄不足が酷く💦そこから鉄サプリ、ビタミンdも飲むようになり、だいぶイライラがおさまって、元気になりましたよ😊
そこから分子栄養学のサイトや本を読むようになり、
イライラするのは、性格ではなく症状らしいです!
おそらく主さんも何かしらの栄養素が不足しているのでないかと思います!
精神科などに行くと、薬を出されて本末転倒なので、、、
分子栄養学だったり、栄養学などに力を入れてる病院に行かれてはどうでしょうか??
コメント