
8/8に発症し、PCR検査で陽性。隔離中。家族は無症状。隔離解除は早い?下の子は別部屋で隔離。医療機関受診予定。
コロナ 隔離 待機について
8/8(月)から私が発症し、常時マスク着用
寝室をわけて、その日にPCR検査。
ずっと高熱が続き、やっと
8/10(水)に陽性が判明しました。その日から
わたしひとり部屋で隔離をしました。
解熱剤使用せずに解熱したのが11日でした。
6日頃から下の子が咳をしていて
鼻水も出て耳鼻科を受診し薬を服用してます。
発熱はありません。
上の子と主人は無症状。
8/12.13と続けて主人が自宅で医療用の抗原検査 陰性。
上の子が8/13の朝から鼻声になり、
かわいそうですがふたりとも抗原検査をし、ふたりとも陰性。
わたしの症状も軽快してきており、
家族の食事や子供たちのメンタルが気になり
隔離を終えようと思っているのですが
もう早いでしょうか?😭
私以外は自宅待機解除になりましたので、
下の子風邪症状が気になりお盆明けに
医療機関へ受診予定なのですが
今のところ陽性はわたしだけなので
それまでは極力別の部屋で
隔離しといたほうがいいのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
最低でも10日間は別室の方が安心かなと思います😭
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー🥲
今まで寝かしつけとお風呂以外は私任せでしたので主人が限界みたいで🥲💦
ママリ
ご主人は大変だと思いますがここで隔離やめてもしみんな移ったら元も子もないかなと思います🥲