![みゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がサッカーの試合に行くことにイライラしています。子どもが3人いる中で、自分のやりたいことを我慢しているのに、旦那は遊びに出かけるのが不満です。家事や子どもを見てくれることには感謝していますが、最近の行動にイライラが募っています。どう対処すればよいでしょうか。
イライラしておかしくなりそうです😭旦那が朝からサッカーの試合に行って、13時頃帰ってきます。
きっと疲れて午後は昼寝です。
子ども3人いて、サッカーの試合って😑
私だってやりたい事あるけど我慢してるのに。
コロナ増えてるこの時期に、マスクなしのスポーツやるか!?と意味不明だし。
家だと子ども達のこと凄くよく見てくれるし、家事もやってくれるので感謝してます。
楽しみがサッカーしかないらしい。
だから、どうかお願い🙏🏼と頼まれたから渋々OKしたけど、やっぱり腹立つ...
本当は1日中の試合出ようとしてたみたいで、
「私なら子ども達心配だから1日家空けるなんてできないけど」と言ったら辞めました。
赤ちゃんもいるし、まだ子ども達も小さくて大変な時期、、
私も夏休みでずーっと子どもと一緒で疲れてる。イライラしてる。
爽快な顔で出かけてると考えたらめちゃくちゃイライラしてきました。
ぶん殴りたい...
でも、広い心で許す(?)べきなのでしょうかね😞
仕事で疲れてるの分かるけど、遊ぶときもあるけど、最近はよくポケモンGOとか寝転がって子ども達とやってる😞
子ども達は水遊び大好きだからやって欲しいし、私は晴れた日は毎回水遊びさせてるのに、スマホゲームばっかり見せて、コイツなんなん?って思います😞
なんだか最近旦那の全てにイライラします。
すみません、私が心狭いんですかね。
- みゅう(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
うちも草野球が趣味で毎週土日いないこともちょこちょこあります。
せめてどっちか家にいて、と言ったら
土曜日は早朝から野球して11時頃帰ってくるからノーカウントにしてくれないかと言ってきたけど却下しました。
朝だって家事に追われて忙しいんじゃ!!!!
でもたまに試合の人数足りなくて行きたいとか、勝手に土日両方野球入れたりしてきます。
帰宅予定時間、大幅に2〜3時間遅れたり…。
その代わり、帰宅後は子どもたちと遊んでもらう役割してもらってます。
ほんっと男って自由でいいですよね😇
心狭いわけありません!
イラッとするの当たり前です!!
たまには、ままりさんも育児丸投げして1日ゆっくりしてください💕
みゅう
ほんっっと男って自由ですよね😑
わかって下さりありがとうございます😭✨
心狭くないですよね😑
でも爽快なスカッとした笑顔で帰ってくるので、そこだけは良いんですが(家の雰囲気良くなるので)、後はほんっとイライラします(っ'-' )╮ =͟͟͞͞💣
イライラしまくるので、お詫びとして、好きな物買ってもらおうかと思います😑💦💦