※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ただいま6:55。いつもYouTubeみたいと騒ぎ出す子どもらが穏やかに遊び込…

ただいま6:55。
いつもYouTubeみたいと騒ぎ出す子どもらが穏やかに遊び込んでいたのに夫が「天気予報みようかなー」(ほんとに見るんじゃないです、テレビを見せたいだけです)と言った瞬間子どもが「YouTubeみたい!〇〇みたい!」と騒ぎ出しました。

いつも早起きの子どもら。
こっちもしんどいので6:30すぎくらいから朝ごはんできるまで見せてますが、遊びに集中してる時はわたしは見せたくないです。
ワンオペの時はみせてますが。

なんで2人いるのになんで遊びに夢中になってるのに朝からわざわざ見せんだよってマジで旦那に朝からいらついてます

皆さん早朝からみせてますか?
そういう声が多いならこのイラつきも少しは解消できるかも、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!!!!今じゃないだろとか頼みの綱を早々に出すなとか思うことたくさんで内心ハテナで溢れかえっています😇
うちはひとしきりおもちゃで遊び終わってからYouTubeです👶🏻
もったいないので😂

はじめてのママリ🔰

YouTubeつけて音量下げたら私は2度寝しに布団に戻ります💨💨💨

はじめてのママリ🔰

うちもYouTubeに頼りがちなのですが、他の事で遊んでる時はつけないようにしてますよ👍

YouTubeが悪いとは思わないけど、他の事に意識が向いてるなら、わざわざこちら主導で見せるようにしなくてもいいかなと思うので、ママリさんと同意見です🙋‍♀️