義両親の家で子ども用の椅子や食器に困っています。椅子は合わず、食器は使うことに抵抗があります。伝えるべきか悩んでいます。気にし過ぎでしょうか。
義両親について悩んでいます。
今11ヶ月の子どもがいます。義両親の家に遊びに行くとおもちゃや椅子、食器は夫が使っていたものを出してきます。おもちゃは良いのですが、椅子は子どもの身体に合っていないし、食器に関しては抵抗があります。
椅子は身体に合わないのでと伝えましたが、食器は以前神経質と言われたので伝えようか迷っています。
やはり私が気にし過ぎでしょうか?お古の食器を使うべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
洗ってれば全然いいと思いますが、どのあたりに抵抗がありますか?
もし気になるようであれば水筒など持参するしかないかと思います。
3kidsママ
うちの子はこのキャラが好きなんですよーって新品渡すと良いかもしれないです😊
-
はじめてのママリ🔰
あーなるほど!
その手がありますね☺- 9月29日
ママリ🔰
保存環境や、材質にもよりますよね🥺
うちの義両親もよくお古出してきます😂
初めは若干抵抗がありましたが、義実家は一応綺麗にしてあるような家なので、よーく洗ったり消毒してから使ってます😂
椅子とかは、カバーだけは新しいのつけたりしてます。
明らかに黄ばんでるとか、カビ生えてそうとかなら使いません。
-
はじめてのママリ🔰
お古出してくるのあるあるなんですね💦
ありがとうございます☺- 9月29日
初めてのママリ🔰
旦那さんが赤ちゃんの頃に使ってたものってことですか?だとしたらキモイですね🥲
-
はじめてのママリ🔰
夫の小さい頃のエピソードもプラスされるので、きついです…
- 9月29日
-
初めてのママリ🔰
え!夫が赤ちゃんの時に使ってた椅子なんですか!?!そんな何十年も前のとってあるのもキモいですが、、あるあるなんですね、、😭- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
あるあるみたいですね…💦
- 9月29日
はじめてのママリ
洗ってあれば、雑菌は乾燥したら死滅するので気になりません。
それに旦那さんが赤ちゃんだった時のものが大切にとってあるって、お義母さんとーっても子どもを(旦那さんが子どもだった時のこと)大切にされていたんだなぁと思います😊
大切に大切に育てた息子の子ども(孫)の事も、大切にしてくれそうですよね。
うちも夫の赤ちゃんの頃の服とか貰いました。お食い初めの時に着せて写真を撮りました。
うちは孫に関心がないらしく、お食い初めとか七五三とか、一緒に写真に写って欲しいと言っても来てすらくれない義母です😅
いいお義母さんで仲もいいんですけどね…
私は、大好きな夫が使っていたものが出てきたら、すんなり受け入れられるタイプです。
うちの子、夫の要素しかない夫のクローンなので、息子と同じ顔した子が使っていたんや〜と嬉しくなります。
不潔かどうかは義実家の衛生観念によりますかね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。人それぞれっていう所でしょうか☺
ありがとうございます🙇- 9月29日
はじめてのママリ🔰
プラスチックの水入りコップなのですが、古いので水がなくなっています。遊びに使う分には良いと思いますが、それで飲むのは抵抗がありますね…
そうですね…持参します…