※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日中に携帯を触ってしまい、ふれあい遊びができていないことを悩んでいます。皆さんはどのようにされていますか。

3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日中
携帯ばかり触ってしまいます😭

ふれあい遊びをみなさんされてるんですかね?💦
泣いてる時は抱っこしますが、あまりかまってあげれてなくて、、、😱

コメント

ままり

わたしもそうですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですかー!?😭
    安心しました。
    たまに携帯から目を逸らしたら👶と目が合って罪悪感になります💦
    上の子が帰ってきたら、上の子がかまってちゃんなのでずっと上の子につきっきりでその間で家事してたら下の子とゆっくりふれあいタイムはお風呂くらいです😱😱😱

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もずっとそうでした😂
そのくらいの時は近くに居るだけで
ずっと携帯触ってました!まだ一緒に遊べないし😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間がいて安心しましたー😭
    そうなんですよ。何したらいいかわからなくて…放置してます😣
    泣いたら抱っこくらいです。あとはメリーのボタン押してメリー見てる間に携帯…話しかけてあげたりした方がいいんだろうなと思いながら放置してます😱💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触れ合い遊びだったり絵本を呼んでるお母さんすごいなと思いますよね。
    私は全然でした。メリーに頼ってたのも懐かしいです😂
    私もその頃は罪悪感あったのですが
    それでもずっと携帯ばかりでした…笑😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分時間を優先しちゃいます😭携帯でオムツが安いやら、ブラックフライデーやら検索してます😣
    赤ちゃんの時期は一瞬なのに…完全に依存症です…
    上の子のときはまだ今よりはかまってあげれてたのに、今は全くです🥺💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうでした🥹
    あまり手がかからなくて泣いてる時対応するくらいでずっと携帯触ってました😅
    焦りというか罪悪感も出てきますよね😭でも記憶ないし大丈夫だろうと
    いい聞かせてました😂

    • 1時間前