
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらかしか取れないなら当然パートが優先だと思いますよ😅休みを取りやすいからパートにする人も多いですし。
うちの園はかぶってもそのまま一緒に休みとるので固定の先生が誰もいないなんてこともたまにあります💦

✩sea✩
昔、保育士で臨時職員(パート)していた時、「パートさんは正規職員が休みの時に入る人としているんだから、正規職員の休みが優先ね!」と言われたことがあります…
今は違う職種でパートしてますが、気持ちでは正規の人達が優先だと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!💦
やはり園によりけりですね💦- 8月14日

ぴよ
うちの園は基本パートさん優先になりますが、パートさんが有給、正規がそうでない(月で決められた休み)であれば正規優先になるかもしれません🙄
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔公休は取らないといけないですしね💦
- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
勤務決める方が、話し合ってください、的な感じで言われるんです。
パートで曜日固定で休みならわかるのですが、何故か正社員なのに曜日固定で休みの人もいるし…。