※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
ココロ・悩み

子供の症状で心配。同じ経験の方いますか?4歳の子供がいます。

子供のことが心配で、少しでも何かの症状を言うと大きな病気だったらどうしようと考えてしまいます。
同じような方はいますか?
今4歳、年中です。

コメント

すいか

わかります😂😂

私もそれです!
最近はだいぶましになりましたが😱
そういう時はネット検索はしない方がいいですね😭よけい不安になるし😢

そしたら今度は、幼稚園で水張ったプールに落ちたらどうしようとか、給食喉に詰めたらどうしようとか考えて、心配はエンドレスです😭

自分でもしんどい性格だなと思ってますが、親もそうなので遺伝かなと(笑)💦💦

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️自分の場合は身近に闘病している親子のことを思ったり、自分たちに置き換えて考えてしまいすぐに検索してしまいます、、
    このような性格ではなかったと思いますが、歳のせいかここ最近そのような考えがぐるぐるしてしまいます、、🥲

    • 8月14日
  • すいか

    すいか

    わかります…
    若いときはもっとプラス思考だったのに😅
    色々知ってしまったからですかね😭

    なんとか、他のことしたりして気をまぎらわせましょ!

    • 8月15日
  • ココ

    ココ

    いろいろ知ってしまった、、
    とても共感できます🥹最近本当にそう思います。

    コメントいただき本当にありがとうございます🙇‍♀️自分だけではないと思えるだけで救われます。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

同じです💦

熱が出たりした時は心配で夜はまったく眠れません。
病院もすぐ行ってしまいます。でも手遅れになったりしたらこわいので、なかなかこの性格はなおりません😂

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️性格もありますよね、、
    私もすぐに病院に行ってしまいます。小児科の先生からすれば大したことないと思いますが💦

    • 8月14日