※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後0ヶ月の息子の頭の形が気になり、ソトス症候群の可能性を心配しています。息子は可愛いですが、写真から症候群を疑っています。

生後0ヶ月になります息子のことで不安があります。
生まれつき顎がシャープで頭が顔の割に大きく、前頭部の髪もまばらで薄いです。吸引分娩だったため頭も長く伸びています。

頭の形を直せないかと調べていたところ、ソトス症候群というものを発見し息子の外見特徴にほぼ当てはまるため不安になっていました。
今のところ先天性の疾患などは指摘されていないものの、外見の特徴が当てはまりすぎて、もしかして…?と悩んでいました。息子はとても可愛いです。ただ、もしそうだったらどうしたらいいんだろうと不安になってしまいまして、息子の写真からソトス症候群は考えられますかね?

コメント

ゆきんこ

普通な気がします😶🤔

はじめてのママリ

うちの長男も吸引分娩でしたがもっと頭が伸びていました😂

普通だと思います☺️
産後不安になって色々調べちゃいますが、産後の先天性疾患の血液検査やスクリーニング検査されて異常がなければ今のところ大丈夫かと思います😊!でも、もし気になることがあれば主治医の先生や二週間検診や1ヶ月検診で聞いてみて良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません。アドバイス下さったママさんをグッとアンサーに選ばせてもらいました!

    不安軽くなりました。ありがとうございます!

    • 10月11日
ままり

新生児ってまだお肉がついてないので顎はシャープに見えがちですよ^^
1ヶ月検診とかで心配なら聞いてみたらいいと思います👌

はじめてのママリ🔰

私も吸引分娩でした!
成長すると頭の形整いますよ!

🧸

新生児ってみんなこんな感じだと思います✨

はじめてのママリ🔰

大丈夫じゃないですか?

はじめてのママリ🔰

過去の投稿で質問してすみません、、
生後2週間の子どもが同じような感じで心配してるのですが、その後ソトス症候群では無かったか教えていただきたくもし良かったらよろしくお願いします(..)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は今3歳になりましたが心配していたソトス症候群ではありませんでした!
    発達ゆっくりさんではありますが、今のところ他の診断などは付かずに成長してくれています。

    ただ、心配は尽きなかったので1ヶ月健診では産まれた産院で、2ヶ月以降はかかりつけの小児科でも気になる所を伝えて見ていただいていました!
    心配である点を伝えると普通の検診+αで見ていただけたので、安心できましたよ☺️

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問しといて返信遅くなりすみません💦
    ソトス症候群ではなかったとのこと良かったですね!
    私も質問した時よりも頭の長さも気にならなくなってきました
    教えていただいたように心配があれば先生に聞いてみます!
    お教えありがとうございました!

    • 7月26日