育児の大変さは何か分からない。3日間のワンオペが不安で憂鬱。赤ちゃんはおとなしいけど、家事と孤独がつらい。
育児って何が大変なんでしょうか?
今度夫不在により丸3日完全ワンオペになります。
生後5ヵ月、育てやすいタイプの娘👶と2歳のかまってちゃんな犬🐶がいます。
娘は夜はしっかり寝てくれて、何しても泣き止まないこともなく、抱っこよりも床にゴロゴロが好きで、割と1人でおもちゃで遊んでいられるタイプです。
🐶を撫でながら近くにいて、大量によだれが出るので拭いてあげたり、ぶつかりそうになったら移動させてあげて、眠くなってぐずったら少し抱っこして寝かせています。
お昼寝の時間はまちまちで、たくさん寝たりすぐ起きたりで、眠い時はぐずぐずします。
家事は最低限、洗濯とご飯の準備、リビングの床のクイックルワイパーくらいしかしてません。
3日間のワンオペがかなり不安で、今から憂鬱です。
仕事とはいえ他人事のようによろしく〜!っていうテンションの夫にも腹が立ちます。
特に困らせることのない赤ちゃんなので、何が大変なのかうまく言葉にできません。
誰とも会話せず家にこもっているのがツラいことは伝えていますが、毎日夫の仕事中のワンオペも疲れます。
でも何が大変で何に疲れているのかわからなくなります。
みなさんは何がつらくて大変ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも赤ちゃんの時はそんな感じでした。
育てやすい子は、正直赤ちゃんの時なんて何も大変じゃありません!
ただ本当の地獄は1歳超えてからです😇笑
退会ユーザー
初めての子育てでは、『命を育てる』というプレッシャー、責任感が一番辛かったです💦
誰だって無責任にその場限りを見とけばいいなら楽だと思いますが、部屋に誤飲するものがないか、離乳食を喉に詰まらせないか、どこかにぶつけて怪我をしないか、昼寝や夜寝てる時は息が止まってないか、病気の兆候はないか、いきなり痙攣しないか、もし何かあったらどこに連絡したらいいのかなど…
それでなくても不規則な生活で体調が良くないのに、そういうことに常に神経使って生活しなきゃいけないことが、私はとてもしんどかったです。大切すぎて、何かあったらどうしよう…と常に考えていました💦
2人目からは知識も経験も桁違いになり、こういう時はこうすればいいんだと自分である程度分かるようになったため、ずいぶん楽になりました✨
-
はじめてのママリ🔰
ものすごく私が思ってることに近い気がします🥹
何かあったらどうしようって常に頭にあって、気が休まらないから疲れちゃうんですかね😮💨
経験って大切ですね!私も経験積んで2児ママさんのようになりたいです!- 8月15日
退会ユーザー
家事も子育てもマイペースにできるタイプなのでずっとワンオペですがそのあたりは苦痛じゃないです。
いちばんしんどいのは孤独でした。大人としゃべりたい、しんどい時のことを誰かに聞いてほしい。それが子育てしてきていちばんしんどかったです
-
はじめてのママリ🔰
私も大人と喋れなくて孤独なのしんどいです🥺
暑過ぎて出かけられないし、引きこもりがちなので🥺
ワンオペもマイペースにできるってプラスに考えるといいですね☺️
ありがとうございます!- 8月15日
まる
食事ですかね。。
ボロボロこぼされながら、ブーブー吹き出されながら、食器やコップをブンブン振り回されながらの離乳食、朝あげたと思ったらもうお昼、お昼あげたと思ったらもう夜!?
夜ご飯の支度もしなきゃいけない、洗い物もしなきゃいけない、ずーっとキッチンとリビングを往復してる感じです😂
自分のご飯をゆっくり食べる暇もないのがストレスですー😂
-
まる
あと伝い歩きやつかまり立ち、ひとりたっちが始まると目が離せなくて辛かったです😭
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
3回ご飯食べるようになるとずっとご飯で大変ですね😂
我が家も少しずつ目が離せなくなりつつありますが、今後もっと大変になるのかぁ😂
でも赤ちゃんの成長早すぎて寂しいことも多々です🥹- 8月15日
退会ユーザー
何かあった時に適切に対応しなければならないプレッシャー、日頃の継続のおかげで健康な赤ちゃんが育っているという事実の伝わりにくさ、気がつかないうちに常に張っている気、自分のことのみに没頭できないまま経つ時間、産まれてから今までずっと生きているかの確認の連続なのがしんどいです。
-
はじめてのママリ🔰
全部にしっくりきました🥺
何が大変なんだろうって、こういうことだったんだなぁと🥲
そういえば地震とか自然災害があるときは尚更疲れてます💦
ありがとうございます☺️- 8月15日
退会ユーザー
普段のワンオペはあまり辛くないですが、子供が病気の時にワンオペだとしんどいです💦
一生グズグズだし、急変したらどうしよ?って夜も寝れないし、でも次の日はやってくる、またグズグズで自分も寝てないからもっときついし😣最悪です。
-
はじめてのママリ🔰
まだ体調不良ないですが、そうですよね心配で寝れないですし、ぐずぐずなのもかわいそうです🥲
- 8月15日
退会ユーザー
0歳児は正直ふたりとも楽でした!
でもご飯時間はしんどいかなあ😂
食べなかったり汚されたり動いたり。もう〜!とはなります笑
家事もかなり手を抜いてるし、キツイと思うことは少ないかも?
でもこれはしなきゃって時に子供たちに邪魔されるとイライラします
-
はじめてのママリ🔰
ご飯ポイポイとかされたらもー!ってなりそうです😂
自分の思い通りにいかないってイライラしますよね😇- 8月15日
はじめてのママリ
自分がなにもしなかったら何も進まないプレッシャーだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
その通りですね😂
自分が2人いたらいいのにって思います😮💨- 8月15日
みくろ
他の言葉が通じる大人と喋れないストレス位ですかね?
うちも二人共割と育てやすい子達だと思うので、毎日ワンオペそこまで苦では無いですが、ぶっちゃけ旦那がいる土日と今のお盆の休みの方が自分と子供のペースが乱れてイライラします😅
あとは強いて言えば子供が2人以上だとお風呂が非常にダルい位ですかね…😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに休みの日はリズム乱れますよね💦
うちも休日は全然寝てくれないです😇
平日は平日で暑すぎて外にも出られずこもってるのでストレスたまります🥺- 8月15日
ママ
食事とイヤイヤ期がまじでしんどいです💦
赤ちゃんのころは大変って思わなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期は恐怖です😇
そろそろ離乳食始まるのでこれから大変なことが増えます😂
心して臨みたいと思います😂- 8月15日
-
ママ
1人目は0歳の低月齢大変だーしんどいなーと思うことありましたが、2人目は2歳児の大変さ知ってるので全くもって思わないです😂
離乳食はめっちゃ大変だし汚すし、イヤイヤ期は自分でやりたい!がやばすぎて急いでる時とかに地雷踏むともう遅刻確定です😂
でもなんとかすぎていくと思うのでお互い頑張りましょ!- 8月15日
あったんママ
選択肢が制限されている、達成感が欲しい、それを誰かに話して共有したい、この満たされない些細な欲求が、塵となり積もればそのうち火山になり、噴火します😇🌋 どんなに育てやすいと言っても、常に赤ちゃんの気配があれば、気が休まりませんよね😔
-
はじめてのママリ🔰
火山になって噴火するのわかります😂
育てやすいとはいえ子育てって大変なんですね😮💨- 8月15日
ママリ
0歳代は睡眠不足と初めての育児に対する不安!
1歳代は保育園入園後の体調不良、食事の遊び食べとか?
2歳代はイヤイヤでオムツ拒否で垂れ流し、わざと怒られた事何回もする、全部自分でやりたいから私が少しでもしたらダメギャン泣きで面倒臭いです。
-
はじめてのママリ🔰
年々悩みは変わっていくんですね🥺
過ぎ去ったら笑えるといいです😇- 8月15日
はじめてのママリ🔰
手のかからない娘がいて👶夫不在だと夕飯作らなくていい、洗濯物少ない、自分のペースでいい、で正直すごい楽でした😂😂😂
私は夫の帰ってくる時間に合わせて準備したり夫が早く寝れるようにって行動するのが多分苦手です😇 あとはリビング以外の掃除や時間がかかる掃除(浸け置き系)は寝てる時にしかできなかったりタイミング逃して中途半端になったりっていうのがすごい嫌です😅 特に辛いとかはないです!
他の方の回答にもありますが周りの話を聞く限り、自我が出てきた頃や2人目育児以降に辛いとか大変!とか思うようになりそうだなって思ってます🥺💧
-
はじめてのママリ🔰
夕食の時間とか合わせるの大変だったりしますよね😂
自分のペースでできるワンオペの良さに気づかせてもらったので、これからはもう少しマイペースにワンオペ楽しめたらいいです🤣- 8月15日
はじめてのママリ
どの時期が大変とか、育てやすい育てにくいに関わらず
こどもの安全を守って生かしていくってものすごく責任の重い大変なことだと思います。
子供が普段と変わりなく過ごせるように気を張っている疲れ、
自分ひとりで子供をみるということは、自分がなにもしなかったら何も進んでいかないというプレッシャー
なにかあったら自分ひとりでなんとかしなければならない不安
話し相手がいないから悩みもどんどん大きくなり…
という感じじゃないかなって思いました🥲
質問された何が大変なんでしょうか?って食事が、とか泣くのがとか、具体的なことではなく、漠然としたプレッシャーや不安のことなのかなと思います。
後になって0歳は楽だったとか、子供が一人の時は楽だったとかいう話を聞くかもしれませんが、皆その時々は悩んで大変だと感じながら過ごしていると思いますよ😌
きっと大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🔰
その通りだと思います😭
漠然とした不安…それだ!って思いました🥹
もう少し慣れたらこの不安も少なくなるといいなぁと思います。
ありがとうございます!- 8月15日
退会ユーザー
何かあっても自分で対処しないと。。と言う気持ちが少なからず頭にあって、それがわたしは小さいストレスで、その小さいのが積もって積もって疲れたー😩ってなります。無意識に気を張ってるのが大変です。。娘は恐らく育てやすいんですがね💦
わたしも月の半分以上ワンオペで旦那からみたらなんでも平気にこなしてる嫁であり母であるんですが、ほんとに小さなことが積もって積もって大変だな〜って思う時があります。でも旦那が家にしばらくいる時も同じようにがそれ以上疲れるし毎日旦那さんが家に帰ってくる家庭も大変なんだろうな〜って感じです💦結構育児と家事平気でこなさないといけないこと自体が大変なんですよ。。
-
はじめてのママリ🔰
子供の命守ってるってだけで大変で疲れることなんですね🥺
小さなストレス、溜めすぎないように気をつけようも思います💦- 8月15日
はじめてのママリ🔰
私も今は楽です。よく寝るし、反抗しないし、よく笑うし。
-
はじめてのママリ🔰
これからどんどん大変なこと増えていきそうですね😂
今の可愛い姿堪能しましょう💓- 8月15日
はじめてのママリ🔰
1歳からが勝負なんですね😂
心しておきます、ありがとうございます🥹