※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゎ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんのミルクと離乳食のスケジュールについて相談です。17:00のミルクを離乳食に変えるか、19:00の離乳食をミルクに変えるか悩んでいます。どう思いますか?

7ヶ月の子ですが、ミルクのスケジュール確認お願いします、今こんなスケジュールです。
7:00起床ミルク200
9:30離乳食
10:00ミルク170
13:30ミルク200
17:00ミルク200
19:00離乳食
20:00ミルク200
こんな感じなんですが、離乳食は子供茶碗一杯くらいはおかゆを食べます、なので、17:00のミルクを離乳食に変えてミルクを4回に減らすか、このままのスケジュールでいくか、19:00の離乳食を最後に寝る前のミルクをやめて、寝かせるか、悩んでいます。
みなさんどう思いますが?よろしくお願い致します。

コメント

RRmama

15.16時頃グズるなら早めのご飯でいいと思います☺️

寝る前はミルク飲みたいと思うので!

  • ふゎ

    ふゎ

    ありがとうございます(^_^)
    やはり寝る前はミルクがいいですよね、そのようにしていこうと思います(^_^)

    • 8月14日