子育て・グッズ おっぱいで寝かしつけている方法で卒乳できるか心配です。 10ヶ月、昼寝でもなんでもおっぱいを飲まないと寝なくなってしまった…。 3回食にしてからしっかり食べるので離乳食後の授乳をやめ、欲しがる時の授乳に変えました。欲しがるタイミングが必ず眠い時で、眠たそうにしてるので抱っこ紐で寝かしつけようとすると、泣いて暴れておっぱいを要求されるので、そのまま抱っこ紐の中で授乳して寝かしつけてます😅 このままで大丈夫ですか…? こんな感じでも卒乳できるんでしょうか…? 最終更新:2022年8月13日 お気に入り 離乳食 寝かしつけ 授乳 卒乳 抱っこ紐 夫 昼寝 おっぱい はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ 3回食始めたのなら生活リズムつけるのにあげる時間は決めた方がいいかなと思いました! いつでも飲めちゃうと卒乳まで時間かかりそう😭 8月13日 はじめてのママリ🔰 ですよね…😭 時間ってどんなふうに決めたらいいんでしょうか😥? 欲しがらなくても離乳食後ですか? 8月13日 はじめてのママリ 保育園とか行く予定です? たぶん朝ごはん、おやつ(10時)、昼ごはん、おやつ(15時)、夜ご飯のリズムになると思うのでそのタイミングですかね🤔 ご飯後は沢山食べれてるならいらないと思います! おやつも補食あげると思いますし、それプラス授乳とか寝る前とかで回数が3回とかですかね🤔 8月13日 はじめてのママリ🔰 保育園行く予定ないです! なるほど、ご飯とご飯の間、あとは寝る前に授乳する感じですね💡 おやつあげてないので、おやつあげて、プラス授乳にしてみたいと思います! 8月13日 はじめてのママリ 保育園行かないなら大人と同じリズムでご飯、間におやつ(補食)がいいかもですね😋 3回食始まってるなら補食あげた方が良いです! 離乳食だけだと栄養とりきれないのでエレルギー源になるものだと🙆♀️ 8月13日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか😳! せんべいとかボーロでいいでしょうか? 8月13日 はじめてのママリ 補食はお菓子じゃなくておにぎりとかパンとかバナナとかそういうのです! 8月13日 おすすめのママリまとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね…😭
時間ってどんなふうに決めたらいいんでしょうか😥?
欲しがらなくても離乳食後ですか?
はじめてのママリ
保育園とか行く予定です?
たぶん朝ごはん、おやつ(10時)、昼ごはん、おやつ(15時)、夜ご飯のリズムになると思うのでそのタイミングですかね🤔
ご飯後は沢山食べれてるならいらないと思います!
おやつも補食あげると思いますし、それプラス授乳とか寝る前とかで回数が3回とかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
保育園行く予定ないです!
なるほど、ご飯とご飯の間、あとは寝る前に授乳する感じですね💡
おやつあげてないので、おやつあげて、プラス授乳にしてみたいと思います!
はじめてのママリ
保育園行かないなら大人と同じリズムでご飯、間におやつ(補食)がいいかもですね😋
3回食始まってるなら補食あげた方が良いです!
離乳食だけだと栄養とりきれないのでエレルギー源になるものだと🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳!
せんべいとかボーロでいいでしょうか?
はじめてのママリ
補食はお菓子じゃなくておにぎりとかパンとかバナナとかそういうのです!