
義実家に行かないことについて悩んでいる方がいます。義母からの連絡はなく、旦那も何も言わないため、疎遠になっている状況です。近くに住んでいるのに会っていないことが気になっています。
義実家に全然行かない人いますか?
義母はよっぽどな用事がない限り一切向こうから連絡してきません。なので、こっちが自主的に行かないと全く関わりがありません。お盆もこっちの実家は集まったり色々あるのですが、義実家からは何も連絡なく、旦那も特に何も言わず。徒歩15分くらいの近さなんですが、ゴールデンウィークから会っていません。いいのかな?と思いつつ、、。
近くに住んでるけど疎遠な方いますか?
- ゆな(8歳, 9歳)
コメント

ママリ
車で15分ほどの距離に義実家があります!
私も春頃から行ってません😅
旦那はたまに子供たち連れて遊びに行ってます。
お盆は日程が合わず、お墓参りも別々で行くので会いません。
ただ子供たちの誕生日や雛祭りなどのときだけ連絡が来て、プレゼントを届けに来てくれるので、程よい距離感かなと私は思ってます😂

うそよ(疲れが取れない)
義実家は県内ですが今は年に2回くらいしか行ってないです💦
基本的に義母から連絡もないので、こちらから夫経由で「〇日に行ってもいいですか」と確認してもらってます。
普段も連絡とりません。
-
ゆな
旦那さん経由でやり取りしてるんですね!☺️その方が楽ですよね✨
連絡取らないの普通なんですね😌私が冷たいのかなと思ってたので安心しました❤️- 8月12日

まーゆ
うらやましいです。
義実家徒歩5分圏内、連絡しなくても向こうから来ます💦
しかもゴミになるような物ばかり持ってくる。(チョコの入ってた空き箱とか💦いらないし)
実家は遠方ですが、連絡もあまりとらないし、いつ会えるかとか聞いてきたことないです。でも帰ればとても歓迎してくれます。
だからなのか、私の育ってきた価値観とは違うので、義実家の距離感はしんどいです。
正直、鬱陶しいです。
-
ゆな
来すぎると鬱陶しいですよね💦
チョコの入ってた空き箱!?中身は!?て感じですね😵
私も実家は遠くて、義実家近いですが、実家の方が歓迎してくれます😅義実家に近くてメリットてないですよね🤨- 8月12日

はじめてのママリ🔰
義実家とは新幹線で3時間ほど離れたところに住んでいますが、結婚してから一度も義実家には行ったことありません。
義両親がこちらに遊びに来た時に一緒に食事をするとかはありますが、普段は全く連絡ありませんし、こちらからもしません。
誕生日のプレゼントやお年玉など、何かもらうことも基本的にありません。気まぐれでお小遣いをくれたことは数回ありますが。
私は、すごく楽です。

あんぱん
私は義実家行きません!!
最近まで義実家同居から引っ越して義実家の近くに住んでましたが私と義母仲悪いので行かないです!
旦那が息子連れて月一行くくらいです🤣
ゆな
すごくいい距離感ですね☺️✨
プレゼントは届けに来てくれるとはなんといい義母さんでしょう❤️羨ましいです😌