※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMBO.
家族・旦那

旦那の育児参加についてほとんど愚痴です。皆さんならどうするか教えて…

旦那の育児参加について
ほとんど愚痴です。。
皆さんならどうするか教えてください。

旦那は週2回のゴルフに、外食
出産する前と変わらない生活リズムで
過ごしていて、イライラします。

私は自由な時間もなくて、毎日同じことの繰り返し
3時間おきの授乳、1日2回の洗濯、掃除、ご飯、、
家政婦なのかな?て思えてきます。

以前は沐浴だけはしてくれていたのに、
最近は休日家にいてもしてくれようともしません。

夜に帰ってきてミルクをあげる時もあるのですが、
夜は眠るリズムを作りたいので、
しゃべりかけず、静かにあげているのに
やたら喋りかけるし、遊んだりします。
昨日もそのせいで覚醒してしまい、0時以降ギャン泣き。
虚しくて夜中に涙が止まりませんでした。
(旦那は別の部屋で寝てるので害なし。)

他の家庭の旦那さんは家事を手伝ってくれたり、、
などの投稿をみると余計に気分が下がります。。

みなさんならどう対策為れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

きちんと腹割って話し合いますね。
月齢が変われば求めることも変わるので、子供産んでからとにかく話し合いが増えました。

COCOA

うちの旦那も積極的に家事も育児もしたいタイプの旦那じゃありません、
一番簡単で楽なのは、旦那をATMと思い諦める事ですかね😅
とは言え、家政婦状態はストレスたまりますから、
うちはあまり手伝って貰わない変わりに自分の事はある程度自分でやってね、スタイルです。
子供が小さいうちは、朝、お弁当作らないだけじゃなく、ご飯は前の日の残りチンして食べてねスタイルで、寝室から出ませんでした、
ある程度子供が大きくなったら、私は週1で実家でご飯食べ様になったので、その際も食事は買うなりレトルトなり勝手にやってねー、って感じで放置です。
仕事始める様になったら唯一朝の洗濯干しだけは旦那の仕事として固定しました。
この手の旦那にたまに手伝って、とか嫁が大変なのを察して自分から手伝うよって言ってくれるの期待するのは、
ストレス貯まる事にしかなりません。
ただ毎回お願いするのも、機嫌伺うのも面倒くさ過ぎます、行く行く出来る旦那さんに、育てようと思うなら、面倒と思わずその都度言わなきゃなんでしょうが、、。
取りあえず旦那教育を諦める場合は、自分が楽する方向へ、例えば○曜日はご飯作るの面倒だから外で食べて来て、とかお惣菜買ってきて、とか、少なくとも旦那の事に関しては適当スタイルでいった方が楽ですよ。

  • MAMBO.

    MAMBO.

    コメントありがとうございます🥺
    ここ最近虚しさとストレスでふと涙が出てきます。
    不自由なく生活はできてるのでATMだと思って期待せず過ごします。。
    固定化するのも良さそうですね。察してっていうのが無理なのはわかってたのですが、子供のことはしてくれるかな?と変に期待した自分が馬鹿でした。
    気持ちが少し楽になりました😢ありがとうございました😭

    • 8月13日