※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の娘が日光に当たると顔が赤くなり湿疹が目立つ。日光アレルギーかと思ったが、乳児湿疹で肌が弱い可能性も。顔の清潔や保湿が不十分で不安。同じ経験の方いるでしょうか?

乳児湿疹について質問させてください。
生後1ヶ月の娘がいます。
1ヶ月健診を終えてから日中に散歩していますが、
日光にあたると顔が赤くなり湿疹が目立ちます。
屋内に入ると10分ちょっとで落ち着きます。
体には湿疹は出てないです。

最初は日光アレルギー?とも思いましたが、お風呂上がりで体温が上がった時などにも湿疹が目立つ
(散歩中に赤かった箇所)ので、日光アレルギーというよりは元々乳児湿疹ができていて、それが日光を浴びるとまだ肌が弱いことで反応して赤くなってしまっているのかな?と思いました。

日光アレルギーだと水ぶくれができたりただれたりするとのことで、そこまでではないので違うのでは、、?と考えていますがどうでしょうか…

寝ている時は綺麗な肌に見えるのですが、泣いたりお風呂上がりなど体温が上がった時に「あれ?こんなに肌荒れしてたのか!」と思うことが多いです。

沐浴もほぼ毎日ワンオペで、ギャン泣きすることが多いので早く終わらせるために顔は洗わず軽く水で拭く程度で、正直顔に関しては清潔を保てていなかったです…保湿も顔に関しては毎日していなかったです…

乳児湿疹なら塗り薬で治ると思いますが、日光アレルギーで生んでしまったのではないかと不安です…

同じような方いらっしゃいますか、、??

コメント

RA

うちの子も未だに体温が上がったら蕁麻疹みたいなぶつぶつなります!今の子は殆どがアレルギー体質だからと言われてます
一度小児科や皮膚科で話してみるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり体温が上がると湿疹が出ることがあるんですね、、!少し安心しました💦

    一度小児科で聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 8月11日
ママリ

日光アレルギーじゃなくてもまだ皮膚が薄いから紫外線がキツくて湿疹になってしまうのかなと思いました🤔
猛暑ですし、今の時期の紫外線は赤ちゃんにはまだキツイかなと思うのでベランダで少し日光浴くらいでいいと思います🥺
日光アレルギーだったら本当に肌が真っ赤になって火傷みたいになって水脹れが出来たりするのでわかると思います💦
泣いててもちゃんとお顔も洗って(泡で洗うかお湯を浸したガーゼで拭うかは親の判断でいいと思います)保湿をしっかりしていけば大丈夫だと思います☺️
あとは皮膚科に相談してお薬をもらったりしてもいいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりまだこの暑さでの散歩は控えた方が良さそうですよね💦

    一度しっかりこちらでできる範囲で乳児湿疹のケアをして改善ないようなら病院に行ってみようと思います!

    ありがとうございます💦

    • 8月11日
ダッフィー

皮膚科でお薬貰った方が良いですよ☺️湿疹は早く治さないと、そこからアレルギー物質入って、アトピーとかに繋がるって皮膚科で言われました☺️
今の時期暑いですし、まだ1ヶ月ならお散歩は控えたほうが良いかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!
    お盆休み明けたら皮膚科行こうと思います💦
    ありがとうございます😭

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

私の子も
お風呂上がりや泣いた時、外で暑かった時などに血行が良くなるのか、酷く見えました!

病院でお薬もらったら、1日2日でなおりました^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり体温の上昇と関係ありそうですね!
    お盆あけに病院に行って聞いてみようと思います!

    薬やはり大事ですよね、、!
    早めに行きます、ありがとうございます💦

    • 8月12日