※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が夜寝付きが悪くてミルクを飲ませているが、止められず悩んでいます。原因は何かしら⁇

1歳2ヶ月の子を育ててます。
一昨日ぐらいから夜あんまりすぐ寝付けないのか起きて寝不足になってます(>_<)
子供の体調は普通で熱も今のところないです。
まだミルクを飲ませていて、寝る前と夜中に飲ませてます。
辞めようとしたけど辞めれなくまたミルクを飲ませてます。
何か原因がありのでしょうか⁇(>_<)

コメント

あいりん

単に寝付けないってだけではないのでしょうか😅

  • みぃ

    みぃ

    寝付けないだけですかね´д` ;
    鼻づまりみたいでフガフガいってます(>_<)

    • 12月7日
eringi

日中のお昼寝はどんな感じですかね?

  • みぃ

    みぃ

    昨日の昼間は1時間だけ昼寝しただけです(>_<)

    • 12月7日
platypus

日中いつもよりたくさん寝た、あるいはいつもと違う刺激を受けた、ということはないですか?
お子さん同い年(月齢)ですね(*´∀`)♪

  • みぃ

    みぃ

    昨日は1時間ぐらいしか寝てません(>_<)
    同い年ですね♡
    夜はちゃんと寝てくれますか⁇

    • 12月7日
platypus

夜はよく寝ます。
でも日中、例えばいつもと違うところに行ってはしゃいだ日などは途中で起きて泣くことがあります。寝ている間に情報の整理をするらしいのですが、刺激が多い日は追いつかなくて半分覚醒したみたいになっちゃうみたいです。
あと、確かに一時的に寝付きの悪い時期はありましたが気づいたらまた元に戻っていました。
鼻は吸ってあげるとすっきりするかもですね〜

  • みぃ

    みぃ

    なかなか寝ないんですよね(>_<)
    鼻水吸いとったりしたいと思います(>_<)
    一応、医者行って薬もらって来ました。
    ありがとうございます♡

    • 12月7日