※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にいらいらします 。仕事が休みの日なのにゲームとスマホで漫画ばっ…

旦那にいらいらします 。

仕事が休みの日なのにゲームとスマホで漫画ばっかり読んでます 。
日中に寝ない子なので、
少しでも抱っこや寝かし付けを代わってくれるとか
して欲しいと伝えると、
分かった。と言いながら
抱っこも一瞬だけでウトウトしかかったら
ベッドに戻して 案の定ギャン泣き。
泣いているのにバウンサーに乗せて
足でゆらゆら揺らしながら自分はゲーム。
無理矢理おしゃぶりを吸わせて
少しの間だけ泣き止むのを繰り返し。

こんなのお世話しているなんて言えないですよね。
もっと育児してほしいというと
ちゃんと手伝ってると言います。

そもそも手伝ってるもお前の子供だろと思うのですが💦

もはや家にいない方がいいです。
家にいるとこちらも期待して、期待を裏切られて
いらいらするだけ。どっか出かけてくんないかなと思ってます。

ちなみに平日は手が離せないので
夕食は旦那が作ってます。
それだけでも有難いと思うべきなのでしょうか。
平日、仕事で疲れているから休みはゆっくりさせてあげたいのですが、
こっちは平日泣き止まなくて何も自分のことが出来なくて疲れているので一緒だと思います。

なんか良い方法があったら教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラするお気持ち、すべて痛いほどわかります。
私の期待している育児とかけ離れておりそのギャップにずっと私もイライラしてました…。

私の夫も近いところがあります。
私の場合は、いっぱい話し合いをしました。大喧嘩もしました。そうする事で、相手の育児に対する価値観、自分の育児に対する価値観の違いが見えてきた気がします。

私の夫の場合は、極論をいうと「死なないように見ておく」が育児だそうです。
普通だと思っていた私の育児に対する考えは夫にとってはとてもとても追いつけるものではないことを知りました。
(本当は追いついて欲しかったです!!!泣)

期待して、期待を裏切られていらいらするだけ、まさにその通りだと思います。
期待するのも疲れたし、顔見ると期待するしで、私は数日だけ、仕事終わり、帰宅してもらって、夜はお風呂と寝かしつけをしてもらったら、近くの実家に寝に帰ってもらって距離を保っておりました。

回答になるか分からないですが、こんな一例もあるんだなと思っていただければ幸いです。