
コメント

ひなまるママ(27)
今年の2月ごろですが、
保健所から申請書の用紙が送られてくるのでその紙に記入して送り返すと証明書が送られてきました!!
ひなまるママ(27)
今年の2月ごろですが、
保健所から申請書の用紙が送られてくるのでその紙に記入して送り返すと証明書が送られてきました!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日の夕方、出先の帰りの車で前触れもなく2歳の息子が嘔吐しました。 少し元気がないかと思っていましたが、家に着いてからは熱もなく、上の子と騒いで元気でした。 夜寝て、今また少量の嘔吐をしました、眠気もあり元気…
一般的に、もし、金曜日産んだら、何曜日に退院できますか??ふたりめです。総合病院です。 1人目の時とき、23時30分くらいにうまれて、そのとき、、月曜日だった気が、、!!? 夜生まれると減るの?退院日数!そこ…
子連れで産婦人科を受診したことがある方に質問です🙇🏻♀️ 妊娠検査薬で陽性反応が出て 数日以内に産婦人科を受診しようと思っています。 その際、内診があると思うのですが 上の子を連れて一緒に行く場合 看護師さんが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
保健所には自分から連絡しましたか?そしてその用紙はどれくらいで送られてくるのでしょうか、、
ひなまるママ(27)
わたしの時は自分でネットでコピーして送れていたのですが今はできないみたいです😭💦その用紙が送ってきて、自分で送って証明書が送られてくるのは2〜3ヶ月後とかなので早めにほしいなら電話で伝えても良いと思います!
はじめてのママリ
色々聞いてしまってすみません、↑こちらの用紙をコピーして保健所には送るのではないということではなく、保健所が違う用紙を送ってくるということでしょうか、、😭⁉️
わからないことばかりで有り難いです、、ありがとうございます😭
ひなまるママ(27)
私の時はこんな紙じゃなかったです😭💦でも、これも用紙ですね😀
記入して送ったら良いと思います!
はじめてのママリ
神戸市って書いてるので違う地域では様式は違うのでしょうか、、😭
丁寧にご回答下さってありがとうございました🙇♀️
ひなまるママ(27)
違うと思いますよ!!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!