
旦那が友達と出かけた際、帰りが遅くなりイライラしてしまいました。言い過ぎたことを謝った方が良いでしょうか。
旦那に言いすぎました😥
旦那が、久しぶりに友達と
おしゃべりしたいといい私の車で
でかけました。
前日に19:30ぐらいに出て10時ぐらいに帰ると言ってたのでOKしました
自分の車で行ってねって言ったのに
ほとんど娘たちは、夜ドライブしないと寝ないのに
夜から小回りの聞かない車運転するの大変だから借りてくねと借りられました。
子供たちも8時過ぎたあたりからドライブ行こうといい騒ぎ始め帰りを待ってたのに
11時前なっても帰ってこない
イライラして旦那に連絡して
まだ帰らないの
そっちが車持っていくから騒ぎ始めてる
早く帰るって言ったのに考えられんと言ってしまいました
自分の車持ってからだったら、帰りが、12時なっても何も言わないのに
言い過ぎたとそのままあやまったほうがいいですかね?
せっかく久しぶりの友達と会ってたのに
邪魔してしまいました
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)

サクラ
私ならイライラして怒ります😓
時間帯によって乗れないような車いらないじゃん😩自分の車くらい普通に運転できないのかよ…もう車変えよ?って感じです。

はじめてのママリ
借りてくねと言われOKしてるなら言い過ぎかなと思います🤔💦
あと夜寝るためにドライブする習慣をまずやめた方がいいと思います😓
8時過ぎにドライブなんてうちでは考えられないです💦

ツー
言い過ぎじゃないと思います🤔
ゆっくりしたいなら、使うと分かってる車持って行くなよって思いますし、寝かしつけもしないくせに邪魔してんじゃねぇよ💢💢って思うので😠

しょりー
お友達との話が盛り上がって帰り遅くなるのはわからなくもないですが、約束破ってるのは旦那様だしそれくらい言われても当たり前で連絡するのも妥当だと思います。
お子様がドライブしないと寝ないっていうのはきっと知ってるはずですよね。
自分のことしか考えてないなーって思っちゃいます😅
キツイ言い方してしまったと思うなら、それについては謝るのは素敵なことだと思います。
ただわたしだったらその他のことについては許せないです😂笑
コメント