
子供2人目妊娠中で、実家遠く、引越し検討中。現状続けるのも辛い。同じ経験の方いますか?
お子さんが1人もしくは2人いて、家族で引越しや転職された方はいらっしゃいますか?
今2人目妊娠中で、一歳の息子が1人います。
夫婦共働きで何とかやっていってますが、私の実家が遠方なので何かあったら夫婦2人でやらなくてはなりません。
私個人的には自分の実家の近くに引越しして、2人で転職できたら1番良いなと思っています。
ただ、子供がいて今の仕事を辞めて身一つで引越しするのは無謀すぎますし、かといってこのまま今の場所にずっと住みたくもないし…悩まされています。
同じような方はいらっしゃいますか?(・・;)
- *H.N*(7歳, 9歳)
コメント

rainbow0817
先月、同じ市内ですが家族で引っ越しました。子供は二人います。
荷造りする時間がなかったので荷造りしてもらうコースにしました。値段は少し高かったですが市内だったので割り増しはなかったです。
荷ほどきを今やってますが、中々進みません。
ですが、最低限生活できるものはすぐに出しました。
転職はしてないのでなんとも言えなくてすみません😢⤵⤵

ぽち太郎
10月に引っ越ししました。(同一市内)
子供は一人。フルタイムで働いています。
両実家が遠方のため、家族で引っ越ししました。夜は早く寝てくれるので、夜な夜な荷造りしました。平日1日休みをとり(オットと合わせて)保育所に息子を預け、その日に朝から業者さんを頼んで引っ越ししました。
保育所に迎えに行くまでに、最低限のことだけは新居でできるようにしました。
-
*H.N*
1日で引越しできたんですね!
確かに保育園に預けたらスムーズですね!
私はもし引越しするなら遠方なので、想像しただけで大変そうです(・・;)- 12月6日

ゆっちゃま
二人目妊娠中に夫婦ともに退職、引越ししました。旦那は3ヵ月後に転職し、私は産後5ヵ月で就職しました。
荷造りや金銭面でいろいろ大変でしたが、引越しをするなら子供が小学校に入る前に引っ越すのが良いかと思います。
-
*H.N*
返信遅くなってすみません!
産後5ヶ月で就職されたんですね!すごいです😣やっぱり決断するタイミングは大事ですよね。
本当小学校までには何が何でも引越ししたいです…
ありがとうございます。- 12月9日
*H.N*
返信ありがとうございます。
やっぱり2人居ての引越しは大変ですよね😓荷造りしてもらうコースもあるんですね!
同じ市内だと良いですね♡
rainbow0817
荷造りして荷ほどきまでしてくれるコースもありますが、割高です。
荷造りしてくれるときにすぐ使うものは伝えればすぐ使えるように荷造りしてくれました。