
私は事務パートで働いています。6月16日に転職して半月ですが、私の体調…
こんにちは!私は事務パートで働いています。
6月16日に転職して半月ですが、私の体調不良(気管支炎)や子供の体調不良(発熱)で仕事を沢山休んでおりまして、正直言って心苦しい状態です。
今週は水曜日、木曜日に出勤出来ましたが昨日保育園から呼び出しがあり早退しました。
同じチームの方からは「気にしないでください」と仰ってもらったり管理職の方(男性)も同じ年頃のお子さんがいて「うちの子も体調崩してるよー、謝らないでいいですよ」と仰ってました。
ですがとても申し訳ない気持ちでいっぱいです…
転勤族で実家は遠方で頼れず、夫は出張や会議で中々休めず仕事を休むのはほぼ私です…
今は試用期間中で解雇も覚悟しているところです。
我が家のように実家が遠方で転勤族のママが働くのって無理ゲーな感じですかね…?
同じような方いらっしゃいますか…
- ききらら*・゜(3歳9ヶ月)

たけこ
転勤族ではないですが、実家は頼れないので同じ感じでした。
子どもが小さいときはほんと仕方ないと思うんです。
たまたま入社したばかりのタイミングになってしまっただけで、1年間っていうスパンで見たら、休まない月もあったりするんじゃないかな、と。
渦中にいるときはほんとに居た堪れない気持ちになると思いますが、周りの優しさに助けてもらって、なんとか頑張ってほしいなと思います☺️
コメント