
最近息子の体調不良で不安になり、育児関連の記事を読んで余計な心配をしています。この悩みや心配性はどうしたら良いでしょうか?
なんでそんなこと考えるの?ってことで最近悩んでいます
ここ数日息子が体調崩しています
そんな中でたまたま育児漫画、育児ブロックが目に入り見ていたら
息子が軽い咳から〜病にとか元気だったのにこんな症状が出て悲しい結果に,,,みたいな記事がたくさん出てきました
そんな記事を見ていたら
息子がいてくれるのが当たり前じゃない
もしかしたら重い病気になっていたり、下手したら私より先に...とか変に色々考えて検索して不安になってを繰り返しています💦
どうしたらこの悩み?心配性な性格?落ち着くんでしょうか?
なんでこんなこと考えるの?考えなければいいのにって感じるのはごもっともだと思います
でも私は本当に苦しいです...
- ゆ(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
考えてる人は多いと思いますよ😭子供に関しては不安な人は多いかと、、😭
全然、そんなことじゃないです💦

退会ユーザー
全然変なことではないですよ!私もそうでしたし、周りでもそういう事考えたことある人多いです!
1歳だとまだまだ親が付きっきりで一瞬でも目を離すと危険がいっぱいですよね😭
子供が幼稚園に入り、離れる時間も増え『あ、思っている以上にお兄ちゃんになってたんだな〜!』と感じるようになるとそういう事を考えるのも減りました☺️
-
ゆ
お返事ありがとうございます🙇♀️
一応息子も保育園通っているんですがまだまだ心配で...
変なことじゃないとわかり安心しました💦- 8月11日
ゆ
お返事ありがとうございます🙇♀️
暖かい言葉もありがとうございます
旦那や周りに話しても考えすぎで終わるのでそのように言っていただけて救われました😭