
コメント

みみ
とてもわかります(*_*)
最近落ち着いてきましたが、今まではずっとイライラ。。
夫も気づいて積極的に育児をしてくれますが、また、それを見てもイライラ。。って感じでした。
夫も一生懸命なのはわかるので
意識して優しくしようと心がけています(*_*)
イライラするこっちもつらいですよねT_T
仲良くできたらいいのにって何回も思いました。
最近は、仕事してくれてるし!と割り切ってます!
最初の頃よりはだいぶましになってきているので、このままクライシスが終わらないかなーと思っています(°_°)
お互い乗り越えましょう!!

おひな
今まさにそんなかんじです( ; ; )一緒にいるといらいらしかいないです。
がんばって育児などやってくれているのですが、私もイライラをぶつけてしまって険悪です😭
はやく終わってほしいですよね😩😩
-
amichi
返信ありがとうございます!
本当に一緒にいるとイライラしてしまって(;_;)
なるべく顔見ないようにはしてます(;_;)笑
早く終わって欲しいです!!- 12月7日

ベージュ
わかります!私もすごかったです!大丈夫ですか?
私は生理がきてからと 息子の成長で気持ちが安定してきましたよ😉前はいつもケンカ⏩話し合い⏩泣く⏩嫌います⏩イライラの繰り返しでした。今は安定してて息子の関わりにも余裕がでてきたり旦那と前みたいに仲良くなってきたようなきがします!乗り越えたら楽になりますよぉー体調に気をつけてあまり自分を攻めたり、ためないでくださいね😊😊
-
amichi
返信ありがとうございます!
あたしも本当同じ感じの繰り返しです(;_;)
はやく気持ちも安定して、前のように仲良くできればいいなと思ってます!
ありがとうございます(;_;)♡- 12月7日
-
ベージュ
その気持ちがあるなら絶対大丈夫ですよ❤
今日あさイチ気まずい空気がありましたが、すぐなかよくなりました☺でも旦那がわるいんですがね(笑)- 12月7日

ビーバー
育児に余裕ができれば、また夫婦仲良くなりますよ´ω`)ノ
旦那さん、一緒に家事育児してくれるなんて!とても優しくて家族想いなんですね(o^O^o)
大丈夫。そんな優しい旦那さんなら、あなたの今の状況を理解してくれてます。
時間が解決してくれると思いますよ〜♪
-
amichi
返信ありがとうございます!!
訳あって、最近まで里帰り中でやっと3人で生活始めて、まだ育児も家事も慣れなくて余裕がないです(;_;)
余裕ができれば、仲良くなれること願って
頑張ります!!
ありがとうございます!!- 12月7日

らいおん
私もです(;_;)
夫は家事は元々で、子煩悩なので育児も想像以上に主体的に関わってくれ本当に助かっています!
なのに、やること全てが気にくわないです。
イライラし過ぎて、幻滅することが多くて、もう今は空気だと思うようにしています。
当たり障りなく必要最低の会話だけです。
一緒に居るのがしんどいです…(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )
気持ちの面でのサポートをしてほしいです(/ _ ; )
-
amichi
そうなんです!
助かってはいるんですが、やること全てにイライラしてしまってます(;_;)
あたしはなるべく顔を見ないようにしてます(;_;)笑
お互い頑張りましょう!!- 12月7日
amichi
返信ありがとうございます!!
本当にどうしていいかわからないです
あたしの場合日に日に嫌になってくので
自分も辛いです(;_;)
あたしもましになってくれればいいんですが(;_;)
おまみ(^^)✴︎さんはこのまま終わってくれればいいですね!!
ありがとうございます!
乗り越えましょう★