
コメント

ハコ
お子さんの年齢にもよるかと!0歳児なら希望園に入れる可能性はあると思います🙂🙂
2~3歳児になると元々の募集人数が1〜2人っていう園も多いです🤣
うちは私も夫もフルタイム、祖父母も市外でフルタイムですが、入れたのは第5希望の保育所でした😂😂
育英は友人が働いてます。話を聞く限り、先生同士和気あいあいで雰囲気の良さそうな園だな〜という印象です( ᷇࿀ ᷆ )
ハコ
お子さんの年齢にもよるかと!0歳児なら希望園に入れる可能性はあると思います🙂🙂
2~3歳児になると元々の募集人数が1〜2人っていう園も多いです🤣
うちは私も夫もフルタイム、祖父母も市外でフルタイムですが、入れたのは第5希望の保育所でした😂😂
育英は友人が働いてます。話を聞く限り、先生同士和気あいあいで雰囲気の良さそうな園だな〜という印象です( ᷇࿀ ᷆ )
「保育園」に関する質問
気を悪くする人いらっしゃると思うのでそうゆう方はスルーしてください🙌 扶養内にこだわる必要は?なんでもっと働かないの? っていうコメント見てたらモヤモヤするのは私だけでしょうか😶🌫️ 最近私の仲良い友達同士でも…
2歳9ヶ月の息子の言語についてです。息子は生後4ヶ月頃から喃語をよく話し今では好奇心旺盛な4-5才児振りのお話しをしてくれます。 先日保育園の保護者会があり保育園での様子や映像で息子の姿を知れました。 先生の方か…
旦那にイライラしかない。 こちらは切迫早産で妊娠糖尿病。 2ヶ月制限ありまくり、ストレスありまくりの中辛い思いしてたくさん苦しんで泣いてここまで来ました。体に影響を与えないために気をつけてゆっくり動いたりも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むー
0歳児なら可能性はあるみたいで、良かったです!
フルタイム勤務でも第5希望とは厳しいのですね😅
育英はあまり情報がなくて、人気がないのかな?と思ってましたが、和気あいあいな雰囲気なのですね。有難うございました😊
ハコ
育英は今年4月の入園の分で、0歳4人、1歳6人、3歳2人募集してました🙂🙂
それに対して0歳9人、1歳25人、3歳11人の応募があったみたいです🙂🙂
応募人数そんなに多いわけじゃないのでもしかしたら入れるかもしれません( ᷇࿀ ᷆ )
むー
貴重な情報有難うございます!
やはり0歳児のうちに入所しないとどこも難しいんですね。お世話になりました!