※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶での授乳に悩んでいます。自分があげると飲まず、他の人があげると飲んでくれます。上手くあげられない自分に悩んでいます。哺乳瓶のあげ方のコツを教えてほしいです。

生後1ヶ月の子を育ててます。
完母ですが、哺乳瓶でも慣れさせようと2日に1回、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えてます。
先週から私があげようとすると哺乳瓶乳首の先っちょをもぐもぐするだけだったり、えずいてしまったり全く飲んでくれません。
夫や母にあげてもらうと飲んでくれます。
私の飲ませ方が下手かと思いあげ方を教えてもらいますが、何がダメなのかわかりません。
哺乳瓶であげるのってそんなにコツがいりましたっけ?
前まではうまく与えられていたはずなのに…
他の人があげて飲むのであれば哺乳瓶拒否ではないですよね?
私が不器用すぎるので救いようがないかもしれませんが、哺乳瓶のあげ方でコツがあればどなたか教えていただきたいです。

コメント

あや

赤ちゃんて、本能的にママの腕の中やおっぱいのそばにいるのがわかるのでママならおっぱいじゃなきゃ嫌!って思ってるのかもしれませんね😌❤️
だからるるるさんが不器用とかなんじゃないと思いますよ🙂
コツってわけじゃないかもですが空気穴の部分上にして深くくわえさせることですかねえ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    それなら私以外の人が与えると飲むのは納得です🧐
    たしかに私が哺乳瓶で与えようとすると最終的にはおっぱいの方に口を向けて泣きます💦
    飲めないって言うよりおっぱいあるならそっちよこせーって感じですかね😅
    そう思うととても可愛いです😍

    深く咥えさせてもう一度挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 8月10日